家づくりコラム

  • 土地
  • SIMPLE NOTE

平屋を建築するためにはどれくらいの大きさの土地が必要なのでしょうか?

明星光紀
更新日

平屋は理想だけど、大きな土地が必要なのでは?と思っている方へ

実はそれほど大きな土地は必要ありません

土地探しから家づくりをされる方は家に対する土地の大きさが分からず、立地条件や価格、ただ漠然と「自分達の理想の家を建てるのにはこれくらいの土地が必要なのかな?」と考えながら探していると思います。

七尾市や羽咋市において、人気のある敷地の大きさは60〜70坪、中能登町や志賀町でも60〜70坪が人気なのですが、実際は100坪くらいの敷地が多いのが現状です。

家が建っていない土地(更地)を見ると自分達が持っていた土地の大きさのイメージよりも小さく感じてしまうかもしれませんし、実際そのようなお声もよくお聞きします。

例えば、平屋のご建築希望で土地探しをしていても

「この土地の大きさだったら平屋は無理だろうか」

そう感じて、2階建を選択したり、もっと広い土地を探そうしてしまうかもしれません。それはそれで間違いではないと思いますが、土地が大きくなれば当然ながらご予算もあがってきます。土地にかかる費用が大きくなれば建物に当てられる予算も削られていく事になりますし、それはそれで避けたい事のはずです。

そこで今日は平屋を建築する場合にどれくらいの大きなの土地が必要なのか?という事についてご説明しようと思います。

実際どのていどの大きさの敷地が必要なのでしょうか?

突然ですが質問です。平屋建築に必要な坪数ってどれくらいだと思いますか?

実はどれも不正解で、実際には庭等を考慮せずに、【家を建てて、駐車場を確保】という視点だけで考えると、50坪という広さがあれば平屋を建てることが出来るのです。(もちろん各部屋の大きさや部屋数に制限はあります)

また、土地の条件(建ぺい率や容積率)や建てる家の大きさ・部屋数によっては40坪代の土地でも充分平屋を建てれるのです。

ビックリですよね?

50坪でどのような平屋が建築できるのでしょうか?

自分達が住みたい地域に50坪の土地があったとします。その地域の建ぺい率(敷地に対する1階面積)が60%で決まっている場合、最大で30坪という広さの平屋を建てることが出来ます。

30坪の家という事以外にも車をとめるスペースがどれだけ必要になるのか?という事を考慮しながら間取りを考えてみます。

駐車場が2台分必要な場合は2台分の確保、3台なら3台分を確保して残り敷地を家に使えるようにばいいだけの話というわけですね。

例えば4人家族で住むお家の場合に以下のような間取りの平屋が建築可能です。

これらを合計すると53帖(26.5坪)となります。

最大の大きさが30坪なので、問題なく大きさの制限をクリアできる事がご理解頂けると思います。

最後に

家づくりに正解はありませんが、自分達が平屋を希望するのであれば住宅メーカーの担当者から「平屋は高いですよ」と言われても、あきらめずに検討してみるのも良いかもしれません。

平屋は坪単価は高いですが、総額では2階建よりも価格を抑えられる可能性もありますので。

一生に一回の家づくり

少しでも後悔のないようにして下さいね。