2017.1.2(月)
2016年を振り返ってみて想う事
いよいよ今日と明日は箱根駅伝♪毎年楽しみにしているんだけど、飽き性なのか、ジっと見ていられない 明星光紀(あけぼしみつのり) です。
基本なんかしながら見たり見なかったりで、終わってしまってから、「あ、もっとちゃんと見れば良かったな〜」って後悔するタイプです(笑)
今日は高校サッカーで地元石川県のチームが登場♪長男(高2)の同級生もベンチ入りしているので、テレビの前で応援したいと思います。頑張れ!鵬学園高校!!!
そういえば、昨年末は色々な方が自分のブログアクセスランキングベスト10とかやってました。年始からガッツリ家づくりについて書くのもアレですし(ネタ切れなのはナイショです)、今日はグーグルさんの協力の元、2016のブログアクセスベスト3(10だと面倒くさいので(笑))をご紹介します。どーぞー
2016アケブロをご愛読くださいましてありがとうございました〜
あれ?新年なのに、昨年を振り返るってなんか違和感ありますね(笑)もっと前向いていかないと!でも、思いついてしまったものは仕方ない。今日はご容赦くださいませ〜。
年末年始はお仕事がお休みの人も多く、家族で集まって家づくりについてのお話とかする機会もあるかと思います。県庁付近の住宅展示場に行ったりしてね。
そこで、皆さん家づくりのどんな事に興味があるのかが ベスト3 を見ていただくとお分かりになると思いますので、ご紹介します。2016年に関心を集めたのはこのブログです。どーぞー。
第3位 瓦屋根は地震に弱い。は本当か?
2016年も日本各地で大きな地震が発生しました。地震は私達の生活とは切り離せないので、家づくりをする上で地震対策はかなり関心が持たれます。「瓦は重たいので、地震には不利」そのような声を聞く事がありますが、その声は本当なのでしょうか?そんな事について書いたブログです。
瓦業界が製作した実験ビデオ。もしよろしければ瓦の安全性についてご確認下さいね♪
第2位 LDKの大きさの目安を知りたい方へ
間取りを見るだけだど、実際の部屋の大きさがイメージできない。そう感じるのは皆さん一緒です。本当にこの大きさで豊かに暮らせるの?そう心配する方に向けてのアドバイスを書いてみました。
第1位 蓄熱式暖房機は過去の遺物なのか?
我が家のLDKにも設置してある蓄熱式暖房機。とっても便利なのですが、最近は採用される事が少なってきています。
これが蓄熱式暖房機。大きな箱の中にレンガみたいなものが沢山入ってます。
では、なんで少なってきているのでしょうか?そんな事について書いてみました♪
2016年以前で人気があったのがエアコン関係について書いたブログです。もし良かったら右横の人気記事ランキングから読めますので、チェクしてみて下さいね。
で、昨年の人気記事を振りかえって気付いた事なのですが、実は・・・・
2015年に書いた記事の方が圧倒的にアクセス(PV)多いっす(汗)
しかも去年のベスト3のうち2つは1月に書いたものっす。。。ヤバい。読者さん、ボクのワンパターンなブログにだんだん飽きてきたかな(苦笑)
2017年はもっと皆さんの家づくりのお役に立てるようなブログを書けるように頑張ろう。。。うん、そうしよう。と決意新たにした新年2日目でした。
さ、今日はガッツリテレビとお友達の1日です。皆さまもごゆっくりお過ごし下さいませ〜。では!
七尾で、家づくり・新築・リフォームに関するお問い合わせは

シティハウス産業株式会社にお気軽にどうぞ♪
石川県七尾市馬出町ハ部51番地3
TEL.0767-53-2133
電話は30秒後以降は転送になりますので電話を切らずにお待ち下さい。
SNSで毎日発信中♪