蓄熱式暖房機は過去の遺物なのか?

おっ!遂に雪が降った来た!いよいよ冬到来か?と思ったのも束の間。昨日の朝、うっすらと道路を白く染めた雪は一瞬で消え去った石川県七尾市で住宅会社を経営している 明星光紀(あけぼしみつのり) です。

好きな食べ物はカレーとらーめんです。(あっ!どうでも良いですね(笑))

雪は降らないけど、気温は徐々に下がって来ました。徐々にさがってくると、我が家の蓄熱式暖房機も夜にはエネルギーを使い果たして、夜22時からの充電待ちとなります。

今日は我が家にも設置してある暖房機 蓄熱式暖房機 についてご紹介します。

蓄熱式暖房機は過去の遺物なのか?

数年前に一世を風靡した蓄熱式暖房機。最近ではほとんど設置を希望する声を聞きませんし、ボクらも特にオススメしていません。なぜ急に人気がなくなってしまったのでしょうか?

きっかけは東日本大震災

いまだに記憶に新しい東日本大震災。あってはならない 福島の原子力発電所の事故が日本の電力に対する見方を大きく変えました。それまでは、安い深夜電力で沢山電気使えばいいじゃん!って皆思っていたのが、安かろうが高かろうが、電気を沢山使うのは好ましくない!っていう考えに変わったんです。

蓄熱式暖房機はこんな機械

蓄熱式暖房機はこんな機械です。

zukouzou

箱の中には蓄熱材(レンガ)が沢山入っていて、レンガとレンガの間にはヒーターが通っていて、そのヒーターを発熱させる事によって、レンガに熱を持たせて、日中に貯めた熱を放出して、部屋を暖めます。

この蓄熱式暖房機はめちゃめちゃ電気代がかかります。比較的安い深夜電力を使って使用しても、容量1kwあたり1000円/月くらいかかると言われています。ですので、我が家に設置してある7kwの機械は毎月7000円かかっているっていう訳です。(以前は灯油がめちゃめちゃ高かったので、こっちの方が光熱費が安く済むと思っていましたが、実際のところはビミョーだと思います。)

話を戻します

話は戻りますが、東日本大震災をきっかけに大きく変わったエネルギー行政。そのため、国は省エネ機器を採用する住宅に沢山補助金を出すようになりました。その最たる物が太陽光発電システム。

そんな補助金制度がドンドン成立していくうちに、住宅の補助金が出ないとしても、ボクらの意識はどんどん省エネへと向かっていきました。

ですので、最近は蓄熱式暖房機の人気が無くなってしまった訳です。うん。納得ですよね。

では、最近はどんな暖房機器が人気なのか?

最近人気のある暖房機器は、ヒートポンプ式床暖房です。

hep03_img

こんな感じで、フローリングの下に温水が通るパネルを敷いて、深夜の安い電力で配管内の液体(不凍液)を暖めて循環させます。

でも、これも電気代高いんじゃないの?って思いますよね?これはお湯を作る機械 エコキュート と同じ理屈で作動する機会なので、とても安いです。(ちなみにエコキュートの1ヶ月の電気代は1500円くらいと言われていますので、そこから考えると、簡単に蓄熱式暖房機より格段に電気代が安いのかが分かりますよね?)

まとめ

ランニングコスト(電気代)の面だけを見るのではなく、イニシャルコスト(機械代)を考えると正直、蓄熱式暖房機もありなのかな?とも思ったりするのですが、これからのエネルギー問題の事を考えるとやはりヒート式床暖房に軍配があがります。

新築やリフォームでエアコン以外の暖房機器どうしようかな~?って迷ったら、第一候補には是非ヒートポンプ式床暖房を挙げてみてはいかがでしょうか?

皆様の家づくりが成功する事をお祈りしてまーす。

では。

タグ:

七尾で、家づくり・新築・リフォームに関するお問い合わせは

シティハウス産業株式会社

シティハウス産業株式会社にお気軽にどうぞ♪

石川県七尾市馬出町ハ部51番地3

TEL.0767-53-2133

電話は30秒後以降は転送になりますので電話を切らずにお待ち下さい。

応援よろしくお願いしま~す♪

ページの先頭へ