2019.12.24(火)
ボクの頭のなか 会社経営・仕事に対する考え方 家づくりで後悔しない方法 間取りのこと
こんな格好をしていますが頭が固いボクです
メリークリスマース♪昨日のブログでもご紹介したのですが、令和になって初めてのクリスマスはシティハウスの記念すべき行事の初年度になりました。
どうも事前に堂下がサンタさんの衣装を着るという情報を本人から入手した為、自分でどうしても着たくて事務所で一人の時に着用して記念撮影をした 明星光紀(あけぼしみつのり) です。
TVやSNSで見かけるサンタさんの衣装は髭のみで頭髪のヅラを被っている人が少なかったので、我が社の衣装は本格的だったと自画自賛しています。(この衣装を選んだのは堂下ですが。。。)
さて、時の流れははやいもので、今週を持ってシティハウスの年内業務は終了となります。
27日で年内業務は終了。(28日は大掃除と忘年会)
翌年の営業は1月6日の午後からとなります。(午前は毎年恒例の初詣です)
もちろん急なメンテナンスが必要になった場合はしっかり応対しますので、0767−53−2133までご連絡下さればと思います。(転送電話でボクに繋がります。)
来年もどうぞよろしくお願いします
またまた話は変わりますが、昨今働き方改革が昨年から論じられています。来年はシティハウスも家業から企業へをキーワードに時代に応じて変わっていかないとな〜と感じています。
これまで良い面でも悪い面でもなぁまぁになっているところが多々あるし、ボクら経営陣と働いてくれている側のスタッフが一定のルールの下でお互い気持ちよく働ければよいな~と考えているからです。
ルールを取り決める上で心配なのは、ボクは典型的な文系脳で理屈っぽいところがあるって事。どうしても杓子定規で物事を取り決めたがる傾向があって、人間味(柔らかみ)に欠けるところもあるので、そこは周りの人に相談しながら進めていきたいな〜と思っています。
よし、来年も頑張ろうっと^^
さて、そんなボクが今日ご紹介するのはボクらが【キッチンはこうあるべき】と思いがちな対面キッチンについてです。スタイルとしてはダントツで人気があるのですが、果たして本当に対面で良いのでしょうか?そんな事について考えて書いてみました。良かったら参考にしてくださいませ〜♪
七尾で、家づくり・新築・リフォームに関するお問い合わせは

シティハウス産業株式会社にお気軽にどうぞ♪
石川県七尾市馬出町ハ部51番地3
TEL.0767-53-2133
電話は30秒後以降は転送になりますので電話を切らずにお待ち下さい。
SNSで毎日発信中♪