2018.9.13(木)
秋の長雨期間に突入しました~
昨日は今度の日曜日のお引き渡しに向けてシティハウス園芸部員としての活動をしてきた 明星光紀(あけぼしみつのり) です。
今日はシティハウス園芸部の部員としての活動をしているボクです。#七尾市S様邸 の駐車場に玉竜を植えます。
どんな仕上がりになるのか楽しみです^ ^#シャチョーの仕事 #シティハウス産業 pic.twitter.com/pgFZm8YRtV— 明星光紀 七尾にある住宅メーカーの社長 (@ake7235) 2018年9月12日
- 慣れない仕事
- 同じ姿勢で一定時間の作業
という理由で、足腰が筋肉痛です(笑)まだまだ鍛え方が足りませんね。あ、アフターの写真はこんな感じです。やはり緑の存在は外構を際立たせますね~♪早めに施工事例ページを作らねば^^
黒いガルバリウム鋼板が格好良いS様邸
いやー、最近は雨が多いですね。メロンも合羽を着用してお散歩に行くので、毛が大分ゴワゴワになってきました(汗)という訳で今日のブログは毎週木曜日恒例のメロン週報です。メロンファンの皆様、お待たせしました!どーぞー。
秋の長雨はいつまで続くのでしょうか?
もう10年以上もこの地域で生活しているメロン。毎朝晩お散歩しているので、そろそろ横断歩道とか信号の意味もわかってくれて良さそうな気もしますが、一向にご理解頂けません(苦笑)
最近は町内に走る比較的車の通りの多い道路(しかも横断歩道がないところ)を渡るのが彼女のマイブームなようで、「もし、リードがなかったら絶対車にひかれるよね」っていつも思いながらお散歩してます。
View this post on Instagramなぜかこの車の通行量の多い通りを横断したがるメロン。 「さ、いこーぜー!」 とばかりにこちらを見てます。 「ちょっ!まだ車来てるから!(苦笑)」 #犬んぽ #犬ん歩 #お散歩 #お散歩🐾
だって、ワンコだもん!分かる訳ないじゃん!
本当に最近は雨続き。。。雨の日のお散歩は苦手なメロンなのですが、パラシュート作戦(※)を決行すると意外と良く歩いてくれます。※散歩道の途中まで抱っこして否応なしに散歩を選択させる作戦(笑)
ホント!雨の日は勘弁やわ!
最近はお散歩の距離・時間共に短くなってきたので、家を出る時間が遅めの飼い主。それでも出社に十分間に合うのですが、たまに近所の美術館(往復1.5kmくらいかな?)まで歩かれると「メロン、時間ないし帰るよ!」とリードを引っ張りたい衝動に駆られます(笑)
それでもこの日は折角だから・・・と思ってお散歩しました~。やはり美術館の景色は好きだし、癒されますね~♪
View this post on Instagram
こんな感じのメロンの一週間でした。あ、コッカーは目が充血しやすいみたいで、ちょっと目(特に下瞼)が赤いのが気になるかな?という感じです。
この時期はお風呂に入れたくてもすぐに雨でぬれてしまって、努力が水の泡になってしまう事もあり、なんとも嫌な時期です(笑)工事も思うように進まないしね。
無理してお風呂入れなくていいよ♪
いや、そんな訳に行かんやん。毛玉とか出来てしまうし(汗)今週末にお風呂かな?いや週明けかな?と天気予報とにらめっこしようと思います。では!
災害に悩まされた一週間が過ぎました~
先週のメロン週報です。秋の涼しさに虫達もちょこちょこと姿を現してきました。メロンはここぞとばかりに食べようとするので、マジで勘弁して欲しいわ~と思いながら書いたブログです(苦笑)
安物買いの銭失いの性格は直りません(笑)
先々週のメロン週報です。メロンの近況報告の前にボクの情けない性格もご披露しました(笑)
SNSで毎日発信中♪