2016.5.12(木)
七尾市定住奨励金をもらい忘れていませんか?
昨日は建築士会の会合があり、またもや暴飲暴食をしてしまった 明星光紀(あけぼみつのり) です。薬局を営んでいる友人から以前に頂いた 晶三仙(しょうさんせん) という漢方薬を飲もう。うん。そうしよう。
友人のFB投稿より拝借。会議の前にはこんなアクシデントも!
18時半からの会議と思って、5分前に会場に到着するも誰もいないよー。場所間違えたよー。慌てて、本日の会場に到着したら、会議も終盤に差し掛かってる(汗)どうやら、開始時間も間違えたよー_| ̄|○#建築士会七尾鹿島支部
— 七尾市 シティハウス産業 明星光紀 (@ake7235) 2016年5月11日
マジで場所と時間間違えました(汗)
さて、食べればお腹は膨れ、お金が入ってくれば財布が膨れますが、財布が膨らんで困ることはないですよね(笑)
そんな訳で今日は補助金(奨励金)についてのお話です。
- ここ3ヶ月以内に七尾市でマイホームを建築された方
- 建築に際して、住宅ローンを1000万円以上組まれた方
- 税金に対応の無い方
は要チェックですよ~♪
上記に該当する方は七尾市から定住励金がもらえます
以下の表は七尾市の定住奨励金の交付金額です。
たとえば、
- 4人家族(パパ、ママ、5歳男の子、3歳女の子)
- 七尾市に在住
- 銀行からのローンが2000万円
- シティハウス産業で建築
の場合、新築住宅30万円+市内業者20万円+子育て世代20万円(10万円×2人)=70万円がもらえるんです。
七尾市のHPより引用(当該ページは コチラ )
すごいですよね。やるやんか!七尾市!!!
ちなみにお隣の志賀町、中能登町に比べても交付金額は格段に高いです。(まぁ比べる事自体アレですけど(笑))
70万円で買えるものといったら、
- カーテン 約20万
- テレビ+HDD 約25万
- ソファ+リビングのローテーブル 約20万
- その他雑貨 5万
って感じものが買えます。スゲー、超いいじゃん♪
でもね、一つ注意して欲しい事があります。それは、マイホームを建築して(建物の登記をして)から3ヶ月以内が申請期限だっていう事です。
いつでも申請できるわ。ってゆっくりしていると後悔してもしきれない結果を招いてしまいます。
申請書には色々と添付しないといけない書類もあります。(おそらく、個人の方(お客様)にとっては、???の書類が多いと思います。)ですので、分からないからといって、放置しておくのではなく、遠慮せず建築された住宅メーカーさんに相談して下さいね♪
しっかり対応してくれますので。
さて、今日もやる事盛りだくさん、昨日のお酒は全く残っていないし、今日も一日頑張ります。では♪
七尾で、家づくり・新築・リフォームに関するお問い合わせは

シティハウス産業株式会社にお気軽にどうぞ♪
石川県七尾市馬出町ハ部51番地3
TEL.0767-53-2133
電話は30秒後以降は転送になりますので電話を切らずにお待ち下さい。
SNSで毎日発信中♪