2019.4.8(月)
忘れっぽい性格はやはり直りません
毎週月曜日の日課という訳ではありませんが、覚えていたらチャレンジするようにしているNHKEテレ 0655 という番組内で放送されているたなくじ。
自分で言うのもなんですが、結構な確率で結果がよい 明星光紀(あけぼしみつのり) です。
ちなみに今週の占いはこんな感じ。
3倍吉きたーーーーー!!
今週も頑張ります^ ^#たなくじ pic.twitter.com/I1ZW8fYHak— 明星光紀 七尾にある住宅メーカーの社長 (@ake7235) 2019年4月7日
なんと3倍吉!!!
昨日はお見積りをお持ちしたお客様からご契約を頂けるお返事も頂けたし、4月も滑り出し好調です^^
自他共に認める忘れっぽいボク。
優しい人から言わせると「忙しいし、次から次へと情報が入ってくるので仕方ないよ」と慰めてくれるのですが、過去にこのような忘れ物をした事があります。
- 穴水町まで資料を持ってお打ち合わせに向かったけど、資料(図面)を会社に忘れてきた
- 輪島市へパソコンを使った間取りのプレゼンをしに行ったのに、パソコンのバッテリーを忘れた
- 金沢市へ建築許可申請にいったけど、財布を忘れていって検査機関職員さんに借りた
- マラソン大会へ行くのにランニングシューズを忘れた事に気付いて慌てて取りに帰った
これらは衝撃的な出来事だったので記憶に残っているのですが、この他にも沢山の忘れ物をしているし、実際にお客様から依頼された事もすっかり忘れてしまって怒られた事もあります(汗)
ホントこの癖は直らんわー。
ちなみに昨日も忘れ物をしてしまいました。忘れたのは資料一式です。。。
えーと、言い訳をするとすれば、実は昨日の地鎮祭後、金沢へ向かう用事があったので、お客様とスタッフに挨拶して先に現場を後にしました。
今日は七尾市でご建築頂くお客様の地鎮祭からスタート。
神主さんも世代交代したようで、若い方がお越しになられました^ ^
現在はこの場所を後にして金沢市S様邸に来てます。
この後、S様に仕上がり確認をして頂きます。#シティハウス産業 #地鎮祭 pic.twitter.com/60kzM2NHsa— 明星光紀 七尾にある住宅メーカーの社長 (@ake7235) 2019年4月7日
伊藤が担当させてもらってます
金沢でのお打ち合わせを済ませ、会社へ戻ってからお見積りをお持ちするお客様のところへ向かおうとした矢先、近隣の方から一本の電話が!
「地鎮祭を行ったところにお酒忘れますよ」
すみません!すぐに取りに行きます!
この時点でお客様のところへお持ちする資料を持ち忘れて会社を出てしまったのです(汗)お客様宅について、車を降りて、資料を手に取ろうとしたらあるべきものがありません。。。
マジかよ!
お客様にはLINEで「到着したのですが、資料を忘れたので会社に取りに戻ります」とお伝えして、会社に戻るとキレイに置いてありました(苦笑)
はー、ホント気をつけよう。。。
そんな事を改めて誓った日曜日だったのでした。
- タグ:
- 明星光紀(1508)
SNSで毎日発信中♪