2016.8.26(金)
現場に営業のヒントは落ちているというのは本当か?
完治率80%。いよいよ夏風邪の陣2016は終焉を迎えそうな感じの 明星光紀(あけぼしみつのり) です。あとは鼻づまりと鼻をかみすぎた事による耳詰まりのような症状が良くなれば完璧です^^
早く治らないかな~
昨日は七尾市小丸山台 N様邸 の上棟がありました!
N様、おめでとうございます!&これからもよろしくお願いしますm(_ _)m
午前10時頃の作業状況。めちゃめちゃ暑かったーーーーー。
N様とN様のお母さんが現場で作業を見守って下さっていたので、お声掛けしてご挨拶させて頂きました♪N様のお母さんはなんと!ボクのブログを読んでくれているとのお話を聞けてめっちゃ嬉しかったと共に、変な事書けないな・・・と冷や汗も感じました(笑)
あ、変な事とはこんな記事ね。
って昨日の記事だし(苦笑)まぁいいか。。。
N様お母様、こんなブログですが、今度ともよろしくお願いしますm(_ _)m
ちなみに今日の現場の様子。屋根工事業者さんが仕上材(瓦)の施工をしていました♪
お見積もりの為の現地確認を踏まえて現場めぐりしてきまた♪
最近何かとお出かけする機会が増えているボク。お出かけが増えるという事は必然的に事務作業が滞り、帰宅が遅くなるという傾向があります。うん。反省せねば。(帰宅が遅くなるという点のね)
ですので、外出は最小限に・・・と思いつつも、現場に営業のヒントが落ちているという話もたまに聞くので、極力現場へ顔を出して、職人さんとコミュニケーションを・・・とも思っているのですが、なかなか実現できていません(汗)
出来る時に出来る範囲で・・・という訳で、昨日はここ最近ずーーーっと顔を出していなかった 七尾市古府町K様邸 の現場へ顔を出してきました♪
K様邸は大工工事が完了して仕上げ工事に入っていました♪ ちなみにこのK様邸、新聞折込チラシ等での告知はしませんが、9月10日(土)11日(日)に見学会を開催させていただく予定です。
誰しもが一度はあこがれる 平屋建て の住宅で、スペースもゆったりしていて、暮らしやすそうだな~というのが第一印象のお宅です。
暮らしやすそうなお宅へのエントランスは左官業者さんが床にタイルを貼っていました。
これはタイルとタイルの継ぎ目(目地)にモルタルを流し込んでいるところです。
今日は来週末に見学会を開催する 七尾市小丸山台 U様邸、T様邸の完成検査をしてきました♪ その件についてはまた明日のブログでご紹介しますね^^
このまま事務所に腰をすえて仕事したいところですが、実はまたこれかから外出予定もあり・・・・はー、事務仕事どうしよ(汗)という感じです(TДT)
でも、気ばかり焦って、取り掛かると意外にあっという間に終わってしまうこともあるので、とりあえず出来る事から着々と済ませていきたいと思います。よし!やんぞ!では。
七尾で、家づくり・新築・リフォームに関するお問い合わせは

シティハウス産業株式会社にお気軽にどうぞ♪
石川県七尾市馬出町ハ部51番地3
TEL.0767-53-2133
電話は30秒後以降は転送になりますので電話を切らずにお待ち下さい。
SNSで毎日発信中♪