2016.8.27(土)
ママの想いが沢山詰まったマイホームが完成しました〜♪
オリンピックのインタビューとか昨日の高畑さんの記者会見の報道とかを見ていると、質問者がどんな答えを期待して質問しているのか?が気になる 明星光紀(あけぼしみつのり) です。
質問を聞いていて気になっているのが、もっと相手の気持ちを考えて質問すればいいのに・・・っていう事です。自分の知りたい事も大事だけど、空気読まないとね。ってこれ、SNSでも同じ事言えるな(笑)ボクも気をつけようっと♪
昨日は、9月3日(土)・4日(日)に見学会を行う七尾市小丸山台 U様邸、T様邸の社内完成検査をしてきました。
はい。イベント告知チラシです♪
このブログでも何回も書いていますが、完成検査を行う理由はお客様の不を取り除くためです。
入居直後に不都合箇所があったら気分悪いし、メンテナンスに来てもらうにしても、ただでさえ引越しの片付けが大変なのに、他人(業者)が来るのに備えて部屋の掃除をしなければならない事になるなんてかなりに苦行ですもんね(苦笑)
そういう不満・不便をお客様にお掛けしないように事前にチェックしている訳です。
今日は、U様邸の見所も含めて、社内完成検査の様子をお伝えします。よかったら、お読みくださいませ〜♪
ママのこだわりが沢山詰まったマイホームがついに完成しました♪
えーと、U様邸はボクが担当させて頂きました。ご存知の様にシティハウスには営業スタッフがボクを含めて4人いるのですが、やはり自分が担当したお客様はお客様の家づくりに対する思いも分かっているし、とっても施工事例が書きやすいのは紛れも無い事実です。(基本、施工事例はボクが書いて、スタッフにチェックしてもらっています。)
という訳で、今回担当させて頂いた U様邸。U様の奥様お父様が建築好きである事をお聞きしていたのですが、奥様もなかなかの建築好きでした♪ある意味、奥様から教えてもらった事も多々あるとか無いとか・・・
間取りのお打ち合わせでU様ご夫婦から頂いた要望は
- 玄関を開けると中庭が見える様な玄関ホール
- LDKと和室が使いやすい様な位置関係にある事
- (当たり前だけど)家事をする方にとってありがたい家事動線の確保
- 子供室にはロフトが欲しい
といったところでした。数回間取りをご提案しましたが、最終的には奥様案をボクなりにアレンジした間取りで決定。いざ、着工の日を迎えました。
祝上棟の日。この後、沢山の職人さんの手によって、U様のこだわりが実現していきます。
残念ながあ1.は実現出来ませんでしたが、それ以外はミッションコンプリートです。では、U様邸の一部をご覧ください^^
構造材を上手に見せたLDK
U様邸はリビングの天井に梁を現しています。部屋の真ん中にある柱は構造重要なものなので、クロス等で隠さずにあえて見せることによって、木造住宅ならではの木のテイストを演出しました。
LDKのダイニング部分から眺めるリビング部分
リビング部分から眺めた和室。ママがキッチンで家事をしながらLDK&和室がグルっと見渡せるのが分かると思います。これもU様奥様のこだわりです♪
窓についてる和紙ブラインドも素敵な和の空間を演出しています。
検査の途中、TVインターホンがピンポンを押した人に録画情報があるよ〜と教えてくれていたので、履歴を見ると、まさかの広崎が映ってました(笑)
しっかり検査して、2階に上がります。
2階の子供室は当初からのU様奥様の要望であるロフトを作りました。本当はもうちょっとロフトへ行きやすい様な階段設置をご希望されていたのですが、スペースの関係上この様なハシゴになりました。でも、これはこれで格好良いですよね!って自画自賛しています(笑)
子供室のロフト。白い階段(はしご)がちょこっと見えますね♪全容は現場でチェケラです。
ロフトの窓から眺める七尾湾の風景。いい感じです。で、ロフトの下は広々とした収納になってます。ヒローーーー。こんな収納も良いですよね〜。ってこのパターン(ロフトとロフトの下は広々収納)はU様奥様から教えていただきました♪
壁はコンクリートっぽいですが、ビニールクロスです。今はホンモノかどうかが見分けにくいものも沢山出てきています。
寝室に置くベッドの付近(窓際)にはコンセントを設置。はい。言わずとしれたスマホ充電用っす。充電器以外にもルームランプが置ける様に枕元にちょっとしたカウンターもつけています。
寝室に隣接したウォークインクローゼット。今まで、白い棚板が主流だったのですが、最近は木目の棚板ができたので、専ら木目のものを採用しています。白いそれに比べると、見えないところ(収納内)とはいえ、とっても風合いが良くなります♪
うん。いい感じです。
そんなこんなでグルっと一周しっかり検査してから解散。あってはいけないものだけど、どうしても出来てしまうの傷であり、連絡ミス等の思いがけないうっかりミスです(汗)
それらを全部ひっくるめて検査のするのも完成検査の重要な部分です。
ところで、どうしてたか?U様のお宅は。家づくりを検討されている方は見たくなるお宅でしょ?(笑)
シティハウスは一切アポなしの訪問営業はしませんし、お向かいさん(T様邸)でも見学会をしている事もあり、一度で2件シティハウスの家づくりを体感できるチャンスです。
来年4月に子供が小学生になるし、そろそろマイホームを・・・と思っている方は是非お越しくださいね〜。
では!
七尾で、家づくり・新築・リフォームに関するお問い合わせは

シティハウス産業株式会社にお気軽にどうぞ♪
石川県七尾市馬出町ハ部51番地3
TEL.0767-53-2133
電話は30秒後以降は転送になりますので電話を切らずにお待ち下さい。
SNSで毎日発信中♪