2021.2.20(土)
相変わらず物事に影響されやすい性分です
父親が他界して早くも20年近くが経過しようとしています。久しぶりといっていいのか、初めて?といっていいのか分からないけど、昨夜の夢で父親が出てきた 明星光紀(あけぼしみつのり) です。
夢の内容はやはり建築の事でした。笑
夢の中の会場は実家らしき場所。ものすごく寒い家で、断熱材が床に入っていない和室に断熱材を入れるべきだ!とボクが熱弁していました。
それに対して父親は「昔からこの家で暮らしてきたんだから大丈夫(必要ない)」みたいな態度をとります。
いやいやいや、昔はそれが当たり前だったかもしれないけど、今は違うでしょ!と説得していたのを今でも覚えています。笑
結局結論は出ず、場面は違うところに移ります。
自分のルーツを探ってました。
父親は山形県出身で、新宅の家庭で生まれ育ちました。本家の場所もあまり覚えていないのですが、本家の横には小さな神社があって、そこの神職も務めていたような。。。
ちなみに神社の名前も分からないので、色々と検索してみているのですが、なかなかヒットしません。汗
あれー、勘違いなのかなー。
夢の中で父親と断熱について議論したあとの場面は神社の神殿らしきところで自分のルーツを探しているところでした。
間違いなくファミリーヒストリーに影響されています。笑
なぜこんな夢をみたのでしょうか?
間違いなく、先日NHK+で視聴したファミリーヒストリーに影響されています。先日見たのは広末涼子さんの回だったのですが、ご先祖様遡ってもめっちゃ顔が似てて、「血って凄いな。。。」と思ったし、現在に至るまでにどんな歴史があったのかをみるのって他人事ながらも面白いな~と感じたんです。
この番組をみると「ボクも自分のルーツを知りたな~」っていつも思います。
本家の所在地を覚えていないので、探る事が出来ていませんが。笑
最後に
そんなこんなで早くももう週末。そして、あと10日程で2月も終わってしまいます。汗
はやーーーー。月日の経過はやーーーーー。夏休みが終わるのに宿題がおわっていなくて焦る子供のような心境で、もっとやりたい事あるのに時間がない!という状況ですが、今日も一日頑張ります。
それでは皆様良い週末をお過ごしくださいませ~。では!
- タグ:
- 明星光紀(1508)
SNSで毎日発信中♪