2020.3.7(土)
プライベートあれこれ ボクの頭のなか 住宅ローンのこと 家づくりで後悔しない方法
現場情報共有システムの浸透に挑戦中です
いよいよ関ヶ原の戦いの年!あ、いきなり何を言い出すのかというと、ワードプレスに移行して今日が1600目の記事だったので、関ヶ原の戦いが起きた1600年をかけているだけです。
どうも、午前中はお休みを頂いてランニングしてきた 明星光紀(あけぼしみつのり) です。
昨夜の夜食が響いて体がヒジョーに重く感じました(汗)ちなみにランニング後の計量では62.1kg。ここ最近でのベスト体重です^^
昨日は昨年導入した現場情報共有システム(KIZUKU)を運営するコムテックスさんがわざわざご来社下さいました。
業界的には【アンドパッド】というアプリが世間を席巻している中で、ボクが選んだのは【KIZUKU】というアプリ。なぜこれを選んだのかというと、伊藤が情報を持ってきてくれたからです。というのも伊藤の情報って、その後良いご縁に繋がる事が多いからなんです。
ちなみにですが、現場監督の広崎や堀下の採用は伊藤のツテ。その他、なにかと有益な情報を持ってきてくれるので、これも何かのご縁かな~と思って決定した次第です。
北陸の担当者さんとは運営している中での困りごと等のヒアリングやその対策についてアドバイスを頂いたのですが、分かっているけど出来ていない事を言われるので、「どうせいっちゅうねん!」とちょっとご機嫌斜めになる場面もありました(苦笑)
でも、おっしゃっている事は本当にその通りで、ボクの目指すゴールが高すぎて、そのゴールにいきなり到達させようとスタッフに押し付けている(利用を期待している)のがシステム利用が浸透しない理由である事も分かりました。
ボクの当たり前は他人にとっては当たり前ではないという事です。
ありがたい事にコムテックスさんからは「まずはこんな事から始めてみよう。というスタッフ向けの提案もお手伝いします。」といってくれました。導入して約半年。すぐには浸透しないだろな~と思っていたけど、予想以上に浸透していないのが正直な思いなので、コムテックスさんの力をお借りしてなんとか軌道に乗せていきたいな~と思います。
さて、今日ご紹介するのは資金計画の中でも大事な金利のお話です。家づくりで大事なのが資金計画。無理な返済計画をして住宅ローンを滞納して家を取り上げられたら最悪ですもんね。。。
良かったらお読みくださいませー。
七尾で、家づくり・新築・リフォームに関するお問い合わせは

シティハウス産業株式会社にお気軽にどうぞ♪
石川県七尾市馬出町ハ部51番地3
TEL.0767-53-2133
電話は30秒後以降は転送になりますので電話を切らずにお待ち下さい。
SNSで毎日発信中♪