2019.10.24(木)
ボクの頭のなか 会社経営・仕事に対する考え方 住宅見学会情報
自分の考え方や方向性の確認は大事です
昨日の夕方から急に左の肋骨の下が痛くなって、「やべー、こりゃストレスかな?」と思ってスマホで症状を検索したら、恐ろしいキーワードが沢山出てきたのでビビってスマホの画面を消した 明星光紀(あけぼしみつのり) です。
多分抱えているお仕事が多すぎて「あれもこれもやらなきゃ!」と自分を追い詰めているのが原因だとは思うのですが、晩酌したら楽になったので多分それも気のせいなのかもしれません(笑)
今月も残すところあと8日。あっという間に11月になって、大晦日を迎えそうな気がしてなりませんが、しっかりと今年中に為すべき事はやり切りたいと思う所存です。えぇ。
さて、昨日はスタッフの堂下と2人でパナソニックさんが主催するセミナーに参加してきました。
ボクが不在の時にメーカーさんと流通店さんが案内を持ってきてくれたと思うのですが、そのチラシを見た瞬間に「すげーーーーーー!タブチさんやん!!!」と叫んだのはここだけの話です。
で、昨日は約2時間お話を聞いてきたのですが、基本的にご自身が携わった建材商品のご紹介&その製品を利用したデザインやお客様への提案方法等についてという内容でした。
ご自身でも工務店経営をされているタブチさん。やはり自分で商売して経験した事に基づくお話は説得力があります♪
話の途中で場を和ませようとしてくれていましたが、かなり金沢の会場の雰囲気は硬かったです(笑)ボクは個人的にツボに入っていたので、非常に共感するところもあったし、フツーに吹き出して笑ってました。
帰り道、堂下にこんな話をしました。
聞いて「楽しかった」とか「勉強になった」で終わらせてはダメだよね。しっかり行動していかないとね。
すると彼はこう返答します。
はい!行動します!
お、おん。。。
何はともあれタブチさんのお話をきいてお仕事(経営)に対する自分の方向性はあっているのかな?と自己分析しつつも第三者的にみれば出来ていない(言動が伴っていない)部分もあったかと思いますので、少しでもより良い方向に会社を導けたらいいな〜と思ったのでした♪
よし、今日からも頑張ろうっと。
さて、今日は今週末に開催する見学会のご案内です。今年のシティハウスの見学会は今回が最後だと思いますので、もし良ければこの機会にどうぞお越しくださいね〜。
https://www.cityhouse.jp/event/7700
七尾で、家づくり・新築・リフォームに関するお問い合わせは

シティハウス産業株式会社にお気軽にどうぞ♪
石川県七尾市馬出町ハ部51番地3
TEL.0767-53-2133
電話は30秒後以降は転送になりますので電話を切らずにお待ち下さい。
SNSで毎日発信中♪