2019.7.24(水)
ボクらの青春ソングをカレは知らない。。。
今日の高校野球石川県大会の準々決勝は注目のカードが2試合あります。って準々決勝からはすべてが注目のカードですけどね(笑)
どうも、今日はなんとか時間を作って野球観戦をしようと思っていたけど、どうしても時間を確保出来なかった 明星光紀(あけぼしみつのり) です。
実は休みをいただこうと思っていたのですが、思っていた矢先に羽咋市でご建築くださっているお客様宅の外部完成検査の予定が入り、「せめて第一試合の星稜VS遊学館だけでも!」と考えたのですが、ただでさえ仕事が遅れ気味なのでやめておきました(笑)
まぁ、自分の能力不足ですね^^
自分の時間をつくれるようにタイムマネジメントをしっかりしようと思います。
さて、先日事務所で仕事をしているとラジオから渡辺美里の【サマータイムブルース】が流れてきました。
ボクが高校時代に大ヒットした曲でラグビー部の練習試合等で玉川学園グラウンドへ行くとき等の電車内でよく聴いたものでした。ちなみにこの時のオーディオ機器はウォークマンっす。(当時はMDもipodないですからね(笑))
余談ですが、渡辺美里さんは高校時代ラグビー部のマネージャーをされていたんですよね~。だから、すこし余計に親近感を感じていました。
ラグビー部時代の仲間と
渡辺美里以外に流行ったのは永井真理子の【zutto】とかサザンオールスターズのアルバムでした。いやー、本当に懐かしい!
そんな感傷にひたりながら目の前の机に座っている彼にふとこんな質問をしてみました。
堂下さん、ラジオから流れているこの曲知ってる?
いや、知らないっす!聞いたことないっす!
この歌手誰ですか?
マジかーーーーーーー!!!
ボクらの青春ソングを平成生まれの子は知らないのかー!とジェネレーションギャップを感じました(汗)
事務所内にいた堀下の反応はというとこんな感じ。
おれ、めちゃめちゃハマってたし。。。
笑
ちょくちょくテレビでも流れているような夏の定番ソングかと思っていましたが、そうでもなかったようです。
渡辺美里というとMy Revolutionも有名ですよね~。これもカレは知らないんだろうな(笑)
昨日に引き続き、改めて自分も歳をとったなーと感じた出来事でした(笑)よし、今日もオジサンパワー全開で頑張ります。では!
- タグ:
- 家づくり(1357)
SNSで毎日発信中♪