お客様から得られるお仕事のヒントって沢山あります

昨日は七尾市でご建築くださるT様邸の地鎮祭がありました♪

諸事情でお顔は公開なしです^^

打ち合わせも順調そのもの。具体的なご質問とかもいただいて、時には即答できない事もあるのですが、こういった事はやはり現場にいないと体験できない事ですので、とっても大事ですし、社長ではありますけれでも、今後もいち営業マンとしてお客様と接していきたいな〜って思います。

あ、地鎮祭の後には起工式もさせていただきました。

今回はいつものレストランではなく、会社近くのレンタルルーム的なところでの起工式。大きな窓から見えるお庭等、とても雰囲気のよい施設でした。良かったらご利用くださいね♪(寄り合い処みそぎ

もちろん起工式も大成功♪T様も積極的に業者さんとコミュニケーションをとってくださり、「あ、これは良いお家が出来るだろうな〜」と勝手に悦に入ってました(笑)

今日のブログは【常々考えている事シリーズ】です。明日はしっかり家づくりの事について書きますので、良かったらお読みくださいませ〜♪

 現場の空気を肌で感じるのは大事です

会社には色々な経営スタイルがあって、トップ(社長)を中心に見事なピラミッドができているところもあれば、シティハウスのようにほぼ横並びのような会社もあります。

また、部署ごとにすべき仕事(ボクらの業界でいうと【営業・設計・コーディネート(色決め等)・現場監理】)をはっきり分けたり、スタッフの力量で垣根関係なしに仕事に取り組む会社もあります。

大きい会社ならいざしらず、シティハウスのような零細企業では正直

関係性が横並びで、みんながそれぞれのスタッフの事を思いやりながら垣根なしにお仕事をする事

が理想だと思います。まぁ、もちろんデメリットもありますけどね(笑)

スタッフには「社長である自分を持ち上げてほしい」とか「自分の意図を汲んで行動してほしい」というエゴがボクの中に少なからずあるのは正直なところなのですが、それを強要したりする気もありません。

そして、社長だからといって、

  • 会社の方向性や数字(売り上げ)とにらめっこ
  • 商品開発をする(いかに売れる商品(住宅)をつくるか?)
  • 各種公益団体での活動に注力する

と現場の実務とかけ離れた事をするのはボクは嫌いです。だって、そんな事してもお客様は喜ばないので(笑)

やはりお客様と常に接していられるようなところに身を置いて、お客様の考えている事や疑問に思っている事を体感して、自分の経験値をもっと積んでいかないと。

って常々思うんです。

だからこれからも現場仕事(特にお客様と関われる営業)は続けていくと思います。(たとえ、営業スタッフの手が空いてても特には自分で応対します。)どれだけ忙しくて時間がなくてもそれが自分の為になり、会社の為になると思いますので。

そんな事を改めて思った起工式なのでした。さ、今日は朝から会議です。今日も一日頑張ります。では!

 

 

優先すべきはお客様のメリットです

自分の都合をお客様に押し付けたりするのではなく、【どう振舞ったらお客様が喜んで来るのか?】をしっかり考えて行動しよう!という事を綴ったブログです。

やはりプロとして出来ない事は出来ません

例えお客様からのご要望でも「プロとして出来ないものは出来ません」とお断りしたという実話を交えたブログです。横柄と思われるかもしれませんが、結果としてそれがお客様の為になると思いますので。

タグ:

応援よろしくお願いしま~す♪

ページの先頭へ