2022.6.8(水)
【電気配線・照明計画】は自分で作成するからこそ見えるものがあります
今日は朝から電気配線図面の作成と照明器具プランシートを検討していた 明星光紀(あけぼしみつのり) です。
以前は、配線図面は電気業者さんに、照明器具プランシートは器具メーカーさんへ作成依頼をしていたのですが、数年前から配線(配灯)や器具にこだわるようになり、お客様へご提案する資料は自分で作成するようにしました。
検討していると間取りを考えているだけでは気づかなかった都合の悪い点を発見します。今回はこのような事に気づき、修正しました。
- スイッチ設置の関係上、ドア等の位置をずらしたり、引き戸をドアへの変更する
- ダウンライト配置の関係で窓位置を微妙にずらす
器具選定にあたっては今回もDAIKOさんのカタログに載っている【ライティングノウハウ】を見返したり、どうすれば美しい配灯になるか調べながら資料作成したので、かるく6時間くらい要しました。
細かい配当場所までしっかり指示します^^
ながーーーーー。笑
それでも、ここまでしっかり考えるとお客様もファーストプランでほぼ納得してくださるし、作成する上で「どのように生活したいのか?」を考えるので、お打合せの際に質問したい事もポコポコと頭に浮かんできます。
なので、明日は順調にお打ち合わせが進むかな?と思っています。
今日は七尾市内で上棟作業をしているにもかかわらず現場に足を運べなかった事が心残りですが、お客様へのご挨拶はまた今度させて頂くことにして、今日も残りの時間をバタバタと過ごします。
さ、もうちょうっと頑張ろうっと。ではでは~。
七尾で、家づくり・新築・リフォームに関するお問い合わせは

シティハウス産業株式会社にお気軽にどうぞ♪
石川県七尾市馬出町ハ部51番地3
TEL.0767-53-2133
電話は30秒後以降は転送になりますので電話を切らずにお待ち下さい。
SNSで毎日発信中♪