2019.5.14(火)
ウッドワン金沢ショールームに行ってきました~♪
一昨日と昨日はお客様同行で金沢の住宅設備機器メーカーショールームへ行ってきた 明星光紀(あけぼしみつのり) です。
丸々2日間事務仕事が出来なかっただけで、かなりやる事いっぱい感満載です(苦笑)
本当は今日の午前中は半休を頂いて長めの距離を走ろうと思っていたのですが、午後からは金沢で開催される取引先の会合に参加(予定)するし、さすがに3日連続はヤバイと思って、昨夜のランニングに変更しました。
以前履いていたシューズのすり減った踵を補強(かかとタフ)して臨んだランニングでしたが、ネットの評判通り問題なく走る事が出来ました♪
あ、ちなみに今日の午後の予定はキャンセルして、伊藤と堂下が行ってくれる事になりました。今日の会合では国策の説明等があるので、しっかり勉強してきてもらって、来週のスタッフミーティングで報告を聞こうと思います^^
さて、昨日回ったショールームの一つにウッドワンという会社がありました。
ウッドワンは無垢(自然)の木にこだわったメーカーさんで、室内の見えるところ(床・天井等)に木を現したい方にはとても人気があるメーカーさんです。
無垢の木を使っている為、お値段は高めですが、職人さんが作る木製建具と比べると価格は大分抑えられますし、そういった意味ではとても魅力的な商品の数々を展開しています。
で、昨日はキッチンを見てきました。
いでたちから素敵なショールーム
ショールーム内も木でいっぱい
ウッドワンのキッチンは扉に無垢の木を採用しているという特徴があって、最初にこのキッチンをみて、その風合いに心を射抜かれました(笑)
パイン材(松)の扉
パイン材の他にもオーク材とかウォルナット材とかがあるのですが、どれも素敵♪ちなみにパイン材のものが一番お求めやすいとの事でした。順々に違う扉やスタイルのキッチンを見て回ったのですが、見れば見るほどため息が出ます。
いやー、それぐらい素晴らしかったです。
こちらはオープンキッチン
このような造作材も展示してありました♪
下の写真は洗面所で人気の棚の組み合わせとの事でした。展示のままのスタイルでご注文する方もいらっしゃるんですって。
もちろん価値観は人それぞれなので、特にここまで木に拘らなくてもいいかな~と感じる方もいらっしゃると思います。
ちなみに個人的な意見としては見た目はとても素晴らしくて、キッチンに立つのが楽しみになるような生活を送れそうだな~って思いました。デメリットはLIXILやTOTOの方がお掃除面の機能等痒いところに手が届いているかな~ってところです。昨日のコラムで書いたゴキブリが出にくい機能もないですしね。(この機能はクリナップとナスラックさんのみかな?)
それでも先に書いたように毎日キッチンに立つのが楽しみになるというのはすごいメリットだと思います。
ウッドワンのシステムキッチンもありですね。
興味のある方はイオン御経塚の目の前にあるので、是非見学してみて下さいね~。
七尾で、家づくり・新築・リフォームに関するお問い合わせは

シティハウス産業株式会社にお気軽にどうぞ♪
石川県七尾市馬出町ハ部51番地3
TEL.0767-53-2133
電話は30秒後以降は転送になりますので電話を切らずにお待ち下さい。
SNSで毎日発信中♪