2018.7.31(火)
省エネ対策としての庇(ひさし)と植栽を検討しましょう
どうも、漫画を読むスピードが猛烈に遅い 明星光紀(あけぼしみつのり) です。漫画を読み始めたのは小学3年生くらいだったと記憶しています。単行本ではドラゴンボールを集め、毎週月曜日に発売される【週刊少年ジャンプ】ではキン肉マンを楽しみにして、キン肉すぐるの素顔が発表される!っていう袋とじ企画にすっごくワクワクしていました。
いやー、もう30年以上も前の話ですね。懐かしいな~。
高校生まではジャンプ一筋だったのですが、高校に入ってからは友人(ラグビー部の仲間=ヤマカン(山口君))の影響で【週刊少年サンデー】へ鞍替え。
めっちゃ懐かしーーーーー。昔は200円だったのね。今はいくらすんのかな?
- コナン
- モンキーターン
- うしおととら
- 今日から俺は!!
等々の漫画を毎週楽しみにしていました♪何事も継続するのが得意なので(笑)大学生、社会人になってからもサンデー一筋。でも、「将来七尾に帰って、妻の実家の稼業を継ごう」と決意してからはキッパリと足を洗いました。(決意してから手にするのはマンガ本から宅建の資格取得本に変わりました^^)
そんなボクが昨晩読んでいたのはキングダムの51巻
漢字と文字数が多いのと色々と考えながら読むので、1巻読むのに1時間くらいかかります(汗)おかげで昨晩は読了出来ませんでした(笑)という訳で残すところ10~20Pくらいだったと思いますが、今夜も続きを読もうと思います^^
こう毎日暑いとエアコンの機器もイマイチですよね~。という訳で今日はエアコン効率をあげる方法についてご紹介します。良かったら参考にして下さいね~。
お引き渡ししたお客様とお話してて思った事<断熱編>
断熱はとっても重要な家づくりのポイントです。お客様との会話からもそう感じた事について書いてみました。
今が住宅の買い時なのか?〜2020年問題を考える〜
このコラムにも書いてある2020年から適用される新断熱基準の事を踏まえて、今が住宅の買い時なのか?という事について書いてみました。
- タグ:
- ボクらの常識はお客様にとって非常識(334)
- マイホーム(1102)
- マイホーム計画(930)
- 住まいの不満(216)
- 住宅(847)
- 家(1044)
- 家づくり(1357)
- 省エネ住宅(97)
- 考え方(585)
七尾で、家づくり・新築・リフォームに関するお問い合わせは

シティハウス産業株式会社にお気軽にどうぞ♪
石川県七尾市馬出町ハ部51番地3
TEL.0767-53-2133
電話は30秒後以降は転送になりますので電話を切らずにお待ち下さい。
SNSで毎日発信中♪