施工事例
「近居」という理想の住まいを実現した2世帯住宅
4LDK46~50坪
OUTLINE
- 工夫・こだわり
- 造作洗面化粧台
- 間取り
- リビング収納
- 坪数
- 46~50坪
- 階数
- 2階建
- 大きさ
- 4LDK
TAG
- ガルバリウム鋼板
- サーモスL
- ピノアース
- LIXIL
- 化粧梁
弊社メッセージ
ルームツアー動画
特徴や工夫
POINT1 リビング収納や畳スペースのある寛げる雰囲気のリビング
下がり天井や梁、床や家具のトーンを合わせたナチュラルで寛げる雰囲気のリビング。
1.8畳のリビング収納。リビングまわりのごちゃごちゃしがちなモノはここに収納。
リビングの一角にはフラットな畳コーナーを設置。フラットなので洋風にもよく馴染みます。
階段はインテリアとしても楽しめるアイアンをチョイス。リビング階段は家族のコミュニケーションが自然と増えそうです。
POINT2 自分好みにカスタマイズした造作洗面台
並んで使えるワイドミラーの洗面台。帰宅後の手洗いができる動線上に配置し、ランドリーや脱衣場へ繋がる動線も備えています。
棚や水栓、シンクなども自分好みにカスタマイズ。
POINT3 配膳が楽な横並びダイニングキッチン
配膳、下膳が楽な横並びダイニングキッチンを採用。
天井や壁、床のトーンを合わせグレー×木目の色バランスも良いキッチンに仕上がりました。
床は汚れたらサッと拭けるフロアタイルを採用。キッチン横収納はパントリーを置けないお家にもおすすめです。
天井は下がり天井を採用することで空間に落ち着きやメリハリが生まれLDKが広く感じられるメリットも。
POINT4 家事ラクしたい人は必見の家事楽動線
キッチン⇔ランドリールーム⇔ファミクロまでが繋がっている間取りで、お料理しながら他の家事がこなせます。
清潔感のあるランドリールーム。奥の扉を開けるとトイレ、お風呂に繋がります。
ランドリールームに隣接されたファミリークローク。アイロンをかけられる作業台も造作しました。
POINT5 ゆったり寛げる2階寝室
8畳のゆったり寛げる雰囲気の寝室。正面奥にはウォークインクローゼット。左奥には収納スペース。
勾配屋根を利用した収納スペース