2022.7.25(月)
みんなで学んでみんなでレベルアップしていこう!
今日は色々な県で高校野球の決勝戦がありましたね。地元石川県だけなく、1点差ゲームの数々。何かドラマが起きるか?と思って山形県、高知県の試合も観戦しましたが、最後まで盛り上がるものの劇的な逆転劇はなく、勝利したチームもすごく修練を積んできただろうし、やはり自力で勝ったんだろうな~。と思った 明星光紀(あけぼしみつのり) です。
ちなみに明日も全国各地では暑い試合が繰り広げられる様子。
プロ野球はオールスター休暇で試合がない事もあり、余計に楽しみです^^
日々勉強です
明日は営業スタッフ全員でSIMPLENOTEのオンラインセミナーを受講します。(ボクは諸事情で欠席ですが。)
SIMPLENOTEの導入研修で伊藤と大阪に行った際にお話を聞かせて頂いた社長さん(SIMPLENOTEの立ち上げに携わったお方)のお話を聞いてもらいます。多分、伊藤以外のスタッフは全員初めてじゃないかな?
ボクは口下手なので、聞いてきた話を上手に伝えられない分、こうした機会を与えてくれるのはありがたい事です。
そして、ここ数年はオンライン研修が増えてきた事から今までにないくらいスタッフには勉強の場を提供しています。日々忙しいスタッフにははた迷惑かもしれませんが。笑
明日はSIMPLENOTEだけど、来月からは取引先の家づくり勉強会(主に省エネ関係)にも参加します。
日々勉強。
昔はこうだったとか、過去を振り返っている暇なんてないし、これからどんどん変わっていく住宅行政についていかないといけません。
どんどんレベルアップを計っていこう!!!
これから会社全体の省エネ意識向上をはかり、また理解を深めるべく、これからも皆と共に学んでいきます。
性能についてはお客様へのアピールポイントではなく、【出来て当然のもの】っていう感じで対応していかないといけませんからね~。
という訳でスタッフの皆さん、引き続き頑張りましょうね~。では!
- タグ:
- 家づくり(1357)
SNSで毎日発信中♪