2016.6.29(水)
自社の想いを協力業者さんと共有するのは大事
最近、ちょっと落ち着いているので、仕事をしている感覚があまりない 明星光紀(あけぼしみつのり) です。うん。それなりにやる事はあるんですけどね。
久しぶりに小休止しにきました♬ ゆっくり休んでから会社に戻りまーす。 (@ 中央茶廊 in 七尾市) https://t.co/98R3QzDr5C pic.twitter.com/cOEwMS6Tiy
— 七尾市 シティハウス産業 明星光紀 (@ake7235) 2016年6月27日
一昨日は時間が空いたので、久しぶりに昭和の雰囲気が漂う落ち着いた喫茶店で一服できたしね♪
昨日はシティハウスの協力業者会議がありました♪協力業者会の年間事業計画(新年会の時に発表)では年に2~3回行います!ってうたっているのですが、ここ数年は1回のみの開催(汗)(皆さん、忙しいし、他の会社さんとの付き合いもあってお時間を頂くのは申し訳ないですからね・・・という言い訳付(苦笑))
という訳で今日は昨日の会議についてのブログです。ボクの暑苦しい挨拶も踏まえた内容になっていますので、シティハウスの家づくりの考え方を知っても良いよ。という方は是非お付き合い下さいませ~。
第1回あすなろ会業者会議開催!
昨日の議題は2つ
- 7月31日(日)に開催されるお客様感謝祭のお手伝いについて
- 日ごろの現場の安全や衛星について
です。多分、住宅メーカーどこの会社の会議でも一緒だと想いますが、基本的に意見は出ません(汗)まぁやはり元請けと下請けというような昔からの上下関係が潜在意識にあるからなんでしょうね。目標は横並びの関係なんですけどね。。。
ですので、シティハウスの人間が一方的にお話させて頂くような感じになっています。
行事(宴会)担当部長(あ、冗談っす)の伊藤の司会で会議開始♪
業者会長の山口さん(内装・表具業者さん)にご挨拶して頂きました♪
つづいて、ボクの挨拶、基本的に昨日のブログに書いたことです。一部引用しますね♪
これからは(今までもそうだけど)業者さんとの繋がりも大事です。
- ウチは元請けなんだから、下請けさんはボクらの言う事聞いてね
- ウチは仕事を出しているんだから、もっと(お客様を)紹介してよ!
なんていう考えはナンセンスだと思っています。お互い持ちつ持たれつの関係だと思うし、言いたい事は言い合えた方が腹に不満を溜める事なく気持ちよく仕事も出来ると思いますしね。(まぁどうしても言えない事、言ってはいけない事はありますけどね(苦笑))
というような事をお話させてもらいました。
で、バーベキューについてのお話と現場の広崎から、現場についての確認や依頼事項についてのお話をして、白石から営業サイドからのお願いをさせて頂きました。
営業の白石です
当初の予定通り1時間弱で終了しましたが、手前味噌になりますけど、定期的にシティハウス(社長であるボクの考え方)を協力業者さんにお伝えするのはとっても大事だと想います。
会社の方向性が分からないのに、一方的にイベントや現場を含む諸々の協力依頼をされても「はぁ・・・」って感じですもんね。昨日は、お話していてものれんに腕押しみたいな感覚は否めませんが、必ずやボクらの想いは業者さんに届いているはず!
ボクらの想いは上にも描いたけど、
業者さんとの横並びの関係で一緒に手を携えて頑張ろうね♪
っていう事です。横柄になり過ぎず、常に謙虚な心を忘れずにこれからも頑張ります!あ、昨日の会議に理由無く欠席した業者さんは取引停止ね♡
って取引停止ネタしつこーーーーーーー
(笑)
今日も一日頑張りまーす。では♪
七尾で、家づくり・新築・リフォームに関するお問い合わせは

シティハウス産業株式会社にお気軽にどうぞ♪
石川県七尾市馬出町ハ部51番地3
TEL.0767-53-2133
電話は30秒後以降は転送になりますので電話を切らずにお待ち下さい。
SNSで毎日発信中♪