2021.1.19(火)
今後、断熱性能の目指すべき方向性を学ばせて頂きました
2〜3日前に体重が65.5kgくらいだったかと思いきや、今朝の計量では63.5kgくらいだった 明星光紀(あけぼしみつのり) です。
昨日のブログの冒頭でも触れましたが、一昨日の晩の【食べたい欲求】をそれなりに我慢できた結果なのかな~と少しご満悦です。笑
ところが、数年前から目標に掲げている体重は60kg。達成するためには根本的に食生活をかえないといけないのは分かっているし、そこまで摂生してしまうと生きる楽しみがなくってしまいそうなので、永遠に達成できる事はないと思いますが、目標はあくまでも目標という事で常に掲げておこと思います。
そうそう、今日は協力業者会=あすなろ会の総会があります。
主要都市での緊急事態宣言前に開催を決定し、今回も開催するか迷ったのですが、幸いな事に七尾市は感染リスクも比較的低いと思いますし、しっかり感染対策を行った上で開催し、全業者一丸となって今年のスタートをきれれば良いと思います。
ちなみに今日のシャチョー挨拶は例年よりも全く準備が出来てないっす。
ヤバイ!元々口下手なのにしっかりお話出来るかな(汗)
おそらく話題はコロナ関係とシティハウスの今年一年の経営方針といったところになると思います。なんとか頑張って5分くらいはお話出来るように今からネタを仕込もうと思います。
さて、昨日はYKKapさんからご紹介頂いた断熱系のセミナーを視聴させて頂きました。
Macbookairをモニターにつなごうと思ったけど、つなぎ方が分からず小さな画面での視聴になってしまいました。。。
昨日お話下さったのはお三方。
- 省エネ関係についての第一人者である東大大学院の前教授
- 断熱材メーカーの方
- 窓メーカーの方
それぞれ断熱についての施策や考え方、目指すべき方向性をすごく分かりやすくご説明頂いたので、
- 今後どのような断熱仕様をお客様にご提案していくのか?
- 断熱にお金をかける必要性をどのように説明してご理解頂くのか?
を考える良い機会になりました。
今現在のシティハウスの建物は先生方がおっしゃっていた目指すべき性能には少し到達出来ていません。到達する為にはそれなりのコストアップが必要だけど、お客様にもご理解頂いてやはりそこを目指していかないとな~と改めて感じたのでした。
よし、頑張ろうっと。
という訳で今日も予定一杯な一日です。今日もしっかり時間を使い切ります♪では!
七尾で、家づくり・新築・リフォームに関するお問い合わせは

シティハウス産業株式会社にお気軽にどうぞ♪
石川県七尾市馬出町ハ部51番地3
TEL.0767-53-2133
電話は30秒後以降は転送になりますので電話を切らずにお待ち下さい。
SNSで毎日発信中♪