2020.10.7(水)
新しい家づくりがスタートしましたー。
今日は朝からお客様の建設予定地の草刈りをしてきた 明星光紀(あけぼしみつのり) です。
アフター写真。ビフォー写真撮るの忘れました。。。ちなみにマスクは花粉対策です。これをしないと後で大変な事になります。汗
とりあえず粗々と刈って、草を収集して奥の茂みへ投棄。(奥の茂みは地盤改良工事の時に処分されます^^)そして、草がまだピョンピョン跳ねている刈り残ったところを綺麗に刈り倒していきました。
綺麗になったら、来週行われる地鎮祭に向けて地縄張りをば。地縄はこの2つの意味合いで張ります。
- 敷地に対する建物の位置は大きさをお客様に確認してもらう
- 地鎮祭を出来るだけ建物の真ん中辺りで行えるように
現場監督の広崎と作業。敷地の草は上の写真より綺麗になってますよね?これで気持ちよくお祭りが行えます♡
ちなみに昨日ちょっと調べものしていたら、着工とは地盤改良工事や基礎工事からではなく、地縄を張る事からスタートというのを初めて知りました。笑
という訳で、I様邸は本日着工です!
地縄を張った後は近くでリフォームをして頂いているM様邸へ。今朝お問合せを頂いたので、確認を兼ねていってきました。
スリッパニッチが可愛い玄関ホール。いい感じだわー。
床仕上材には住友林業クレストさんのシストS<トトロップ柄>を採用しました。節の無い<スギ柄>もあったのですが、M様は「節ありの方がイメージに合っている」という事でこちらをチョイス。
真っ白いリビングと造り付けのTVカウンターが素敵♡
ちなみにスギ柄を採用するとこのような仕上がりになります。
無垢の床材に近い風合いを演出できます(引用元: 木の温もりを感じながらゆったり生活出来る家)
出来上がった空間をこうしてみると感慨深いものがありますね~。
という訳で、今日着工したI様邸はこれから本格的なお打合せが始まります。どのような色合いや風合いがお好みなのかをしっかりお話しながら理想の空間をご提案出来るように頑張ります^^
いやー、楽しみだなー。
よし、これからも頑張ろうっと♪では!
七尾で、家づくり・新築・リフォームに関するお問い合わせは

シティハウス産業株式会社にお気軽にどうぞ♪
石川県七尾市馬出町ハ部51番地3
TEL.0767-53-2133
電話は30秒後以降は転送になりますので電話を切らずにお待ち下さい。
SNSで毎日発信中♪