お客様からの多岐にわたるご要望に応えられるように努力してます

プランターでの野菜栽培を始めて約1カ月半。ついにナスの赤ちゃんが出来てK奮を隠せない 明星光紀(あけぼしみつのり) です。

うちの子達は実がならないかも。。。と少しネガティブ感情も芽生えてきていたので嬉しさも一入(ひとしお)です^^

ナスの他に植えてあるのはトマトとオクラ。先日、家庭菜園をしているお客様の畑でオクラが出来る様子をみて、「おー!こうやって出来るのね!」と完成形をイメージ出来たし、トマトはそこら中でみかけるので、すでに頭の中でのイメージは出来上がってます。

あとは実がなるのを待つのみ。笑

人間って不思議なもので自分の興味のあるものには注意がいくけど、興味がないものに対しては視界にも入ってこないんですよね〜。

今まで家庭菜園の事は全く視界に入ってこなかったのに今では興味深々で見てます。枝の支え方や防鳥対策とかね。

家づくりも一緒で、家づくりをしている方は車を運転していると「他の家はどのような外観なのか?とか、どんな仕上げ材(色柄)を採用しているのかが気になる」とお客様からよく聞きます。

先日のブログでも書きましたが、家づくりをされる方は沢山の施工事例を見て、自分達の理想の空間を実現してほしいな〜と思います。

そのご要望に応えるためにもボクらはお客様へのご提案の引き出しを多く持つべきだし、今までこうだったからこう提案すれば喜んでくれると思わず、沢山の情報を仕入れるべきだと思っています。

日常業務がやる事満載なのはみんな一緒。その中でいかに情報を取りに行くか、そしてその情報を頭にとどめておいて、お客様から質問されたた時にポンとご提案できるか?がとても大事です。

だから常に家づくりを意識しながら勉強する。

そして、その勉強が役立つ(お客様にご採用頂く等)と自分の経験値が上がり、さらにご提案の引き出しが増えていくと考えます。

そんなボクが最近(といっても前から)気になっているのは塗り壁sto(シュトー)という建材です。石川県ではヤマダタッケンさんが主に採用されていますが、ボクらも提案できるような仕入れルートも確保できたし、どういったメリットがあり、価格帯はどうなのか?等をいよいよ勉強しようと思います。

撥水性が高く汚れに強く、塗り壁につきもののクラック(割れ)の心配がないとうたっている商品=sto(写真は匠屋さんのHPより引用)

来週、stoのWEBセミナーがあるので、拝聴して、この外壁のテイストがお好きな方にご提案できるようにしておきたいと考えています。実際、このような外壁を採用したいというお声もチラホラお聞きしますし、デザイン的にも可愛いですからね♪

「もうこれで良し」と思ったら成長は止まります。これからも多岐にわたるお客様のご要望をかなえられるように色々と勉強していこうと思う朝なのでした。

さて、今日は見学会2日目。午後からお打ち合わせを兼ねた会場案内もあるので今日も一日頑張ります。皆様も良い日曜日を〜。では!

タグ:

応援よろしくお願いしま~す♪

ページの先頭へ