2019.7.31(水)
自分の仕事をしっかりこなしてくれる職人さんに感謝です
今月の走行距離は80kmでした。どうもついに連続100km超え記録に終止符を打ってしまった 明星光紀(あけぼしみつのり) です。あ、今月はまだ今日一日ありますが、今夜20kmはきついので諦めた次第です。えぇ。
でも、夜に10kmくらい走ろうかな〜。でも、暑いしな〜なんて【でもでも星人】になっています(笑)
あ、【でもでも星人】とは出来ない理由を探す人の事をいいます。
- やった事がないから無理
- 他にすべき事があるから出来ない
- 他の人もやっていないのにあえてやる意味がわからない
- そもそもやるのが面倒くさい
【でもでも星人】はこんな感じで出来ない理由を探すのが得意だし、そんな事を繰り返しているうちに人から物事を頼まれなくなる(相手だって、頼んで嫌な思いをしたくないですもんね)ので、社会的に孤立する可能性も高まります。。。
ってめっちゃボク当てはまっているやんけーーーーーー!!!苦笑
そんな訳で8月から自分の言動を正そうと思います(笑)さて、昨日は七尾市内でご建築下さっているI様邸の上棟作業がありました。
今日は #七尾市I様邸 の上棟日。願い通りの曇り空ですが、かなりの湿度でちょっと体を動かせば汗が滴り落ちてきそうな感じです。
大工さん方、暑い中大変ですが、よろしくお願いしますー🙇♂️#シティハウス産業 pic.twitter.com/MuyGlb08Yg— 明星光紀 七尾にある住宅メーカーの愛犬家社長 (@ake7235) July 29, 2019
今回も朝8時から作業開始。本来であれば、8時に現場に到着してお施主様に挨拶すべきところをちょっと現場着が遅れてしまったため会えず。。。結局現場近くにあるご実家へお伺いしてご挨拶させて頂いたのでした。
- 昨日も天気予報ではドピーカン(晴天って意味です)だったけど、午前中は比較的空が雲で覆われていた
- 海から心地よい風が吹いていた
- 若い大工さんのグループだった事もあり、作業は順調
こんな理由で作業は順調そのものでした。もちろん、めちゃめちゃ暑かったですけど大工さんがシャキシャキ動いてくれていました。いやー、マジで感謝です^^
そんな訳で午前の終わりには屋根の組み立て作業まで進みました。
お昼を目前に早くも屋根の組み立てが始まりました!
作業は順調そのもの。
ピーカン続きの最近にしては雲が日射を遮ってくれて、そこそこ風も吹いているので助かります^ ^
って、ボクは飲み物の補充係で作業には一切関わっていませんけどね(笑)#七尾市I様邸 #シティハウス産業 pic.twitter.com/dNkiqjl9nD— 明星光紀 七尾にある住宅メーカーの愛犬家社長 (@ake7235) July 30, 2019
飲み物補充係頑張りました!
午後からは灼熱の太陽が照り付ける天気に変わったので、通常3時に休憩のところを前倒しして休憩を行ったり、屋根の上に飲み物を持って行ってもらって作業しながら水分補給をしてもらったりして無事に3時半頃に建物のカタチが完成しました♪
大工さん方、本当に暑い中ありがとうございました!そしてI様、昨日はおめでとうございました~♪
さ、いよいよ今週末はお客様感謝祭。これが終わるまでは気の抜けない日々が続きますが、スタッフの皆と頑張って乗り切っていこうと思います。よし、やんぞっと。では!
七尾で、家づくり・新築・リフォームに関するお問い合わせは

シティハウス産業株式会社にお気軽にどうぞ♪
石川県七尾市馬出町ハ部51番地3
TEL.0767-53-2133
電話は30秒後以降は転送になりますので電話を切らずにお待ち下さい。
SNSで毎日発信中♪