2019.6.11(火)
ボクの頭のなか 会社経営・仕事に対する考え方 外壁・屋根・窓・基礎などのこと 家づくりで後悔しない方法
決算を終えて改めて思う事
昨日はシティハウスの38回目の決算慰労会でした。頼まれてもいない挨拶でいろんな事を話そうと思いまいしたが、相変わらずの口下手で伝えたい事の半分くらいしか伝えられなかった 明星光紀(あけぼしみつのり) です。
基本的に伝えたのはこれらの事。
- ボクたちは住宅屋だし、それが得意分野なので、自分達の強みを活かしてお客様に喜んでもらえるようにしよう(逆にいうと無理して店舗改装等に手を出さなくてもよい)
- 他社の動向を気にするのではなく、お客様の事をもっと真剣に考えて【より素敵な空間】【もっと快適な生活を送れるような性能面の提案】をしていこう(もっと勉強しよう)
- 現状の成績が良いからといって今のままで良いという事はありませ。現代の技術を積極的に取り入れて常に進化していこう。(いままでやっていなかった事や苦手だと思っていたWEB系の事にも取り組んでいこう)
お酒の席ですので、お伝えした事はあまり記憶にないかもしれませんが、少しでもボクの経営方針を理解してくれていれば嬉しいなー。と思います。
特にこの中で一番大事なのは目先の利益よりもとことんお客様に向き合おう!っていう事です。そうする事によって後から数字(利益)はついてくるからです。
ボクもまだまだ至らないところは沢山ありますが、自分の経験上、お客様から苦情を頂くほとんどが自分の説明不足や認識不足(しっかり向き合えていなかった)からきています。決して他人のせいではないんですよね〜。
ですので、特にその事をしつこいくらいにスタッフと協力業者さんに伝え続けていこうと思います。
さて、今日ご紹介するコラムは玄関の重要性についてです。LDKに注力するあまりに見落としがちなのが非居室である玄関とシューズクローク。ここも結構大事ですので、良かったら参考にして下さいね~♪
七尾で、家づくり・新築・リフォームに関するお問い合わせは

シティハウス産業株式会社にお気軽にどうぞ♪
石川県七尾市馬出町ハ部51番地3
TEL.0767-53-2133
電話は30秒後以降は転送になりますので電話を切らずにお待ち下さい。
SNSで毎日発信中♪