2019.4.20(土)
S様邸のお引き渡し式をしました〜♪
10連休を控えた週末。10連休よりも明日が結構楽しみな 明星光紀(あけぼしみつのり) です。ちなみに明日はなにがあるのかというと加賀温泉郷マラソンです。昨夜、これまで参加した記録証をみていたら、フルマラソンは11枚ありました。ボクの記憶が正しければ参加したはずの大会の記録証が1枚なかったので、これまで12回参加した事になります。
という事は当たり前ですが今回は13回目の大会。13はここ数年個人的にも大事にしている数字なので、記録(タイムと道中記)が良いものになる事を期待しています♪
昨日はお引き渡しの前に感謝の気持ちを込めてお掃除をしてきました♪これはボクがシャチョーだろうがなんだろうが関係ありません。ここまで数ヶ月かけて育ててきた(つくってきた)大事なお家を嫁に出す気分でお掃除させて頂きました。
そして今日。晴天の空の下で金沢市でS様邸のお引き渡しをさせて頂きました。
この後 #金沢市S様邸 のお引渡し式です。
沢山の方にお越し頂いて、感謝感激アケボシです!
それにしても良い天気やわ〜♬#シティハウス産業 pic.twitter.com/AxkfhTsP2o— 明星光紀 七尾にある住宅メーカーの社長 (@ake7235) 2019年4月20日
やや遠方にも関わらず沢山の業者さんにお越し頂いて感謝感謝です
式はまず社長挨拶をしてから担当者挨拶という流れなのですが、今回はボクが担当させてもらったので、両方をかねてご挨拶させて頂きました。
挨拶でも申し上げたのですが、最近のボクの家づくりはLINEでのやりとりが多く、お客様の表情を見ながらできていない事もあって、本当にご満足いただけているのか工事中はちょっと不安なんですよね〜(汗)
今日もS様の顔をみるまで(ご挨拶を聞くまで)不安だったのですが、S様が到着して伊藤が「可愛くて良い家になりましたね〜」と声をかけたところ、S様から
- 思い通りになりました
- 社長のおかげで・・・
という言葉が聞けてこれまで抱いていた不安や心配が一気に晴れました。喜んでいただけて良かった〜ん。
笑いあり涙あり(?!)のお引き渡し式です
話は戻りますが、挨拶では全ての感謝を伝えたいけど、口下手な方なので思っている事の半分を伝える事ができませんでした(汗)もっとスピーチを勉強しないとね。。。
ボクの挨拶のあとは各工事関係業者さんのご挨拶があって、S様からお言葉を頂きました。
奥様からは「青空の下に映える白い外壁と茶色い屋根の家という最初に思い描いていた家が出来ました」と、旦那さんからは「これから増える家族と一緒に家族の思い出をつくっていきたいと思います」と嬉しいお言葉を頂きました。
そして、テープカットをして式は終了。現在S様は、水廻り機器の説明を受けているので、その合間にブログの更新をしているという訳です。
S様、本当にありがとうざいました♪
旦那さんの言葉でもありましたが、この家と一緒にこれから増える家族と沢山の思い出を作っていってくださいね。今回は家づくりのお手伝いをさせて頂いてありがとうございました!
〜S様邸の家づくりの過程〜
七尾で、家づくり・新築・リフォームに関するお問い合わせは

シティハウス産業株式会社にお気軽にどうぞ♪
石川県七尾市馬出町ハ部51番地3
TEL.0767-53-2133
電話は30秒後以降は転送になりますので電話を切らずにお待ち下さい。
SNSで毎日発信中♪