和室の出入り口は引き戸じゃないと変か?

今年は閏年。4年に1回の2月29日ですが、特に何の感慨もない 明星光紀(あけぼしみつのり) です。石川県七尾市で住宅会社をやっています。じゃあ閏年の事に触れるなよ!って感じですよね(笑)

話は変わりますが、たまに家づくりに役立つ情報も発信している このブログ 。よかったらブログの読者登録よろしくお願いしまーす♪

読者登録はコチラから(下の画像をクリックするとページに飛びます)

鉋削ってる所02

読者登録してね♪

今日のブログは和室についてのご紹介です。

 和室=引き戸というイメージありませんか?

えーと、最初に説明させて頂きますと、室内の戸にはいくつか種類があります。開き方(開け方)によって、呼び名が違うのですが、図で表すとこんな感じです。

door_2015_top_verie_w450

画像は アイエムドアさん のHPより引用

ちなみにクローゼットってかいてある戸は折戸(おれど)といわれます。はい。で今日は、間取りを考える上でのアドバイスです。

和室=引き戸ってイメージありませんか?和室はその名の通り古来からの日本独特のお部屋というイメージがあって、引き戸がマストって思い込む人が多いと思います。

cityh-e71-10

これが和室。とっても落ち着きますよね~♪この和室の施工事例は こちら (←クリックするとページが移動します。)をご覧下さいね。(かほく市 A様邸)

でもね。和室って往々にして、押入や床の間、仏間や窓があって、壁という壁が確保できない事があります。

上の写真を見ると分かりやすいですよね。

壁を確保出来ないとどんな不都合が出てくるかというと

  1. タンスやサイドボード等の家具が置けない
  2. テレビを置けない
  3. 照明のスイッチをつける場所がない

といった事が出てきます。まぁ置けるは置けるけど、窓とタンスが被ったりしたら面白くないですもんね。

出来上がってから、どこに何を置くか考えるわ~では、「ありゃ。最初からちゃんと考えておけばよかった。。。」という事も無きにしも非ずです。(もちろん、しっかりご検討頂いた上で、何も置いたりする予定がない場合は問題ないですよ♪)

それらの事態が起きないようにする方法の一つに

引き戸をやめてドアにするという事

という事があります。引き戸は壁の面積を多く使ってしまうのに対して、ドアは引き戸の半分しか面積を使いませんからね。

でも、ここで一つ問題があります。

和室の出入り口って引き戸が当たり前なんじゃないの?ドアって見た事ないんだけど。。。

って思う方が多い事です。多分。。。

ちなみに和室にドアは変かどうかというと、上の写真のような立派な和室だと、業界の常識的には変だと判断されます(汗)でも、見栄えを重視して、使い勝手が悪いのもどうかと思うし、悩ましいところですよね~。

ところで、下の写真みてどう思いますか?

nr598_11

赤丸のところがドアです。

あ。全然見栄え的に問題ないじゃん。という方・・・ドアを採用して壁確保。

いや~(見栄え的に)これは無いわ~。という方・・・は窓を小さくしたり、戸の大きさを小さくする等して壁を確保

そんな感じで良いと思います。このブログでボクがお伝えしたかったのは、和室は引き戸のイメージが強いので、スイッチの場所やTV・タンスの設置場所を最初からしっかり考えた方が良いですよ~。って事です。(和室に限らず、家全体にも言えますけどね♪)

さ、今週も始まりました。今週も頑張りマース。では!

タグ:

七尾で、家づくり・新築・リフォームに関するお問い合わせは

シティハウス産業株式会社

シティハウス産業株式会社にお気軽にどうぞ♪

石川県七尾市馬出町ハ部51番地3

TEL.0767-53-2133

電話は30秒後以降は転送になりますので電話を切らずにお待ち下さい。

応援よろしくお願いしま~す♪

ページの先頭へ