2018.10.6(土)
県の浄化槽協会から点検案内が来て、どうすれば良いか困っている方へ
今日は大阪のビジネスホテルで目覚めた 明星光紀(あけぼしみつのり) です。昨日から法人会青年部の研修視察に参加しています。昨日訪問させてもらった視察先は和気産業さん。
販促やお仕事をする上での考え方の勉強=エクスマの塾生仲間であり、しっかり学んだ事を実践している方(取締役の鈴木さん)が経営されいる会社さんです。実は鈴木さんとは「初めまして」だったのですが、初めましての感覚もなく、昔からのお知り合いのような感覚でお話をさせてもらいました。
というのも事前にSNSで交流していたからです。あ、もちろん名刺交換もしませんでした(笑)だって、会う前から知っているんだもん^^
1軒目の研修先は和気産業さん。ホームセンターさんへの卸業とDIY関連の自社製品を販売している会社です。
同社の取り組みと今後の展望をお聞きしました。
かろん、どうもありがとうございましたー😊 pic.twitter.com/5d5cmjiW7a— 明星光紀 七尾にある住宅メーカーの社長 (@ake7235) 2018年10月5日
研修の珍道中はまた別のブログでご紹介しますが、現在は帰路のバスに揺られながらMacBookAirのキーボードを叩いてます。お酒だけじゃなくて、乗り物酔いしないように気をつけます。
今日書いたコラムは浄化槽のについてです。あくまでも個人的な意見ですので、良かったら参考にしてくださいね〜♪
七尾で、家づくり・新築・リフォームに関するお問い合わせは

シティハウス産業株式会社にお気軽にどうぞ♪
石川県七尾市馬出町ハ部51番地3
TEL.0767-53-2133
電話は30秒後以降は転送になりますので電話を切らずにお待ち下さい。
SNSで毎日発信中♪