2018.6.6(水)
お風呂・キッチンなど住宅設備機器のこと 家づくりで後悔しない方法
一家にトイレが2つ必要な理由
お任せ出来る(自分で考えてしっかりお仕事してくれる)業者さんって本当にありがたいな~って感じている 明星光紀(あけぼしみつのり) です。というのも、一昨日から自宅のリフォーム工事をしているからです。
「あれ?リフォームってこんなに楽だったかな?」というのが正直な感想♪
軽トラックで資材を持っていったり、現場で打ち合わせしたり、メロンの世話をしたりと正直今週は仕事にならないんじゃないかな~って覚悟してましたが、業者さんに「何お手伝いすればいいですか?」って聞いたら、「何もしなくて良いです!」ってお返事をいただきました(笑)
本当に何もせずに順調に現場が進んでおります。ありがたやー。ありがたやー。
あ、もちろん、お客様がリフォームする際は何も気負う事はないですよ。ボクの場合、自分で監理や手配しながらリフォームしてるので、大変だろうな。と思っただけですので。。。
今日のブログは今回のリフォームでふと思った事をコラムに書き記したので、そのご紹介です。良かったらお読みくださいませー。
ご存知ですか?タンクレストイレが採用出来ない地域もあります。
水道の圧力の強弱に左右されるタンクレストイレ。汚物を流せない可能性があるので、水圧が弱い地域ではご採用を見送ってくださいねー。
10年前のタンクレストイレを使っている方へ
10年前のタンクレストイレを使っている方はこんな事にもご注意下さい!じゃないと機械が壊れる可能性がありますんで
七尾で、家づくり・新築・リフォームに関するお問い合わせは

シティハウス産業株式会社にお気軽にどうぞ♪
石川県七尾市馬出町ハ部51番地3
TEL.0767-53-2133
電話は30秒後以降は転送になりますので電話を切らずにお待ち下さい。
SNSで毎日発信中♪