2017.2.21(火)
内装・収納・室内ドア・電気などのこと 家づくりで後悔しない方法
ボクがデザイン上オススメしているTVアンテナはコレ
今日は販促や経営についての勉強仲間との交流・勉強会(塾)で加賀に行ってくる 明星光紀(あけぼしみつのり) です。先生は山代温泉で旅館を経営されている七尾市出身の 帽子山さん。電通とかの大手広告代理店等を抑えて 全日本DM大賞 で金賞(グランプリ)を受賞したりする等、ハンパない販促センスの持ち主です^^
売るだけの販促センスだけではなく、経営面でもボクの目指す お客様との良好な関係性 を既に築いていて、すばらしい経営をされています。やはり実業でしっかり実績を残している方の言葉ってすごく説得力ありますもんね。楽しみです♪
今日の塾の様子は twitter で #GP塾 で検索してみてくださいね。たぶん、塾の様子が沢山アップされると思います(笑)
今の時代は、自分の欲しい情報はアンテナを張っているとバンバン入ってきます。実際、今日も自分の欲しい情報を仕入れに行くんですもんね♪という訳で、今日はアンテナについてのご紹介です。
良かったら参考にしてくださいね~。
シャレオツなアンテナはコレ
アンテナって何となく愛想もないですよね?
個人的な意見ですが、お世辞にも格好良いとは言えなし、むしろ設置する場所によっては、住宅の外観を損ねるモノだと思ってます。
アンテナ君、ごめんね。君の存在感はデカイのだよ。
このアンテナが嫌でケーブルテレビ(アンテナ不要でテレビ等が見れます。)を採用する人もいらっしゃるのですが、最近ではこのようなシャレツなアンテナが登場しました!
オールバンドアンテナ(写真はPanasonicのHPより引用)
ね?格好良くないですか?ちなみにこんな感じにつきます。
写真は七尾市 U様邸です。施工事例は↓コチラ↓
七尾市小丸山台 楽しみながら子供の成長を見守れる家 39坪 4LDKの間取り
うん。目立ちにくい♪ 今までのソレに比べて、値段もそんなに変わらないしね^^
このアンテナは壁につけるタイプなので、設置位置がどうしても低くなります。(いわゆる“普通のアンテナ”なら屋根の上に設置するので、高さはどんだけでも調整できます。)なので、立地条件や周りの建物の建築状況によっては、TVの電波をうまい事拾えずに採用できないかもしれないという商品なのが欠点です(汗)
それでもシャレオツなものには変わらないので、ボクはお客様に積極的に採用を促そうと思います♪
まぁ、外観の問題という事もあり、好き嫌いも分かれる商品だと思うのですが、普通のアンテナはちょっと・・・・って思っている方は是非採用を検討してみてはいかがでしょうか?
さ、そろそろ七尾を出発して加賀に向かいます。ではでは~♪
- タグ:
- お家のトラブル対処法方(178)
- ブログ(454)
- ボクらの常識はお客様にとって非常識(334)
- マイホーム(1102)
- 七尾市小丸山台 U様邸(19)
- 住宅(847)
- 外観(4)
- 家(1044)
- 家づくり(1357)
- 明星光紀(1508)
- TVアンテナ(3)
七尾で、家づくり・新築・リフォームに関するお問い合わせは

シティハウス産業株式会社にお気軽にどうぞ♪
石川県七尾市馬出町ハ部51番地3
TEL.0767-53-2133
電話は30秒後以降は転送になりますので電話を切らずにお待ち下さい。
SNSで毎日発信中♪