2016.8.5(金)
第3回お客様感謝祭を開催しました~♪
いよいよ甲子園の組み合わせ抽選を終え、今週日曜日(7日)の開幕が待ち遠しい 明星光紀(あけぼしみつのり) です。あ、その前に今日はオリンピックサッカーの初戦ですね。そちらも楽しみです。
事務所にテレビがあるのは会長室だけなので、ネット中継する予定がないのか検索してみようっと。
オリンピックは4年に1回ですが、7月31日(日)はシティハウスの1年に1回のイベント=お客様感謝祭を開催しました♪既にスタッフブログで白石が報告していますが、今日はボクの視点でみたイベントレポートブログです。
白石のブログはコチラ → 毎年恒例の感謝祭ごと
楽しかったな~。またやりたいな~。
真夏のイベントは内容・天気ともに暑いです!
今年で3回目の開催になった同イベントですが、毎年真夏のめちゃめちゃ暑い時期にしています。理由としては
- 子供達の夏休みの楽しい思い出の1ページに加えてほしい
- 天気の心配がない(晴れの確立が高い)
キンキンに冷えたビールが美味い
といったところです。会場は森に囲まれているところなので、日陰を選んで食べればそんなに暑くないかな~とも思っているのですが、来年は開催時期をみんなで検討したいと思います。(子供さんが小さくて、この炎天下では来たくても来れない方がいらっしゃるかもしれませんので。。。)
当日は朝10時に集合。
本日の会場到着。
暑〜。さ、準備頑張ります(*^^*) pic.twitter.com/858ue6DoXc
— 七尾市 シティハウス産業 明星光紀 (@ake7235) 2016年7月31日
1番乗りではありませんでしたが、会場に到着して運営スタッフ(シティハウススタッフと協力業者さん)の到着を待ちます。
大体のスタッフが集まったところで朝礼。ボクも挨拶させてもらい、実行委員長の伊藤が当日の流れや役割分担について説明しました。
1番左が伊藤です。
で、早速準備開始!準備開始してから約30分後、わらわらとビールサーバーに人だかりが出来てきます(笑)「おっ!冷えてる冷えてる!」とさも味見をするような体でサーバーに近づき、コップなみなみに黄金の液体(泡つき)をついでいきます。
準備はいよいよ大詰め!そろそろ火加減も酔い加減もいい感じになってきました♬ pic.twitter.com/TryuoCtusX
— 七尾市 シティハウス産業 明星光紀 (@ake7235) 2016年7月31日
はい。準備と共にアルコール充電もいい感じになってきました(笑)
当日は新潟県から取材の方をお呼びして、HP等に掲載するようの記事作成を依頼していました。ボクの想いでは、記事作成をかねて、お客様の声を拾ってほしかったのもあります。ちなみにお呼びしたのはこの方。
(株)ウィザップの曽宮(ソミヤ)さん
(自称:越後のマジメライター★ソミヤ)笑
何でこの方にお願いしたのかというと、ボクのブログの構成を考えてくれた実績があったり、常日頃からSNS等で交流していて、その仕事っぷりは 頼んでも間違いなく良い仕事をする と思ったからです。(もう曽宮さんレポートは上がってきているので、後日HPに掲載します♪)
話は戻りますが、10時からの準備では、シティハウスのお客様でもあり、美味しい焼肉店を経営されている 栄州苑さん のマスターや、妻の同級生の食品卸店 フードふじおか の藤岡さん、OBのお客様(K様奥様)、スタッフの伊藤の奥様にもお手伝い頂きました♪皆さん、ありがとうございました!!
で、いよいよBBQスタート
手間のお日様燦々テーブルはスタッフ専用で、奥の日陰はお客様専用です(笑)
各テーブルでお越し下さったお客様に舌鼓をうってもらいました♪ボクも各テーブルを回って、それぞれのお客様に挨拶を兼ねて世間話をさせてもらいました。
1番右がボクね
これは愉快な仲間達です(笑)
子供さん達の笑顔を見れてホッと一安心♪
バーベキューだけでなく、子供向けのゲームコーナーも作りました♪(子供だけでなく、大人も一緒になって一生懸命遊んでいたのはナイショです(笑))
バーベキューだけでなく、流しそうめんやカキ氷、綿菓子で子供達をおもてなし♪
すいか割りも楽しみました♪
正直準備は大変です。尽力してくれた女性スタッフや伊藤をはじめ、スタッフには感謝です。でも、お客様の笑顔を見て、「ありがとう」の言葉をもらえるとやっぱり嬉しいし、やってよかったな~って心から思えるんですよね。心から思えるって事はおそらく自分の表情にも出ているます。そんなボクの顔をみて、お客様もまた喜んでくれるんじゃないかな?
また、何事もはじめるのは簡単だけど、継続するのは難しいです。マンネリ感もありますしね。でも、このイベントはこれからも継続していきたいと思います。それはお客様の為でもあり、ボクらスタッフの為でもあり、業者さんの為でもあるからです。
というのも、普段、お客様と接する回数が少ない業者さんってどうしてもボクら元請け会社の方を向いて仕事すると思うんですね。それがボクらの先にいるお客様の笑顔をみれたり、お客様の口から生の声「ありがとう」を聞けると、仕事に対する活力が沸いてくると思うからです。
何はともあれ、楽しい1日でした!
皆さん、また来年この場でお会いしましょうね~。では!
七尾で、家づくり・新築・リフォームに関するお問い合わせは

シティハウス産業株式会社にお気軽にどうぞ♪
石川県七尾市馬出町ハ部51番地3
TEL.0767-53-2133
電話は30秒後以降は転送になりますので電話を切らずにお待ち下さい。
SNSで毎日発信中♪