2021.3.3(水)
お客様にとって良くないと思うものは基本的にオススメしません
忙しい合間をぬってお勉強してきました
3月に入って早くも3日目。しばらくは午前中お休みを頂いてゆっくり走れる目処がたちそうもないので、今夜は休肝日だし、10kmくらい走ってこようかな~と思っている 明星光紀(あけぼしみつのり) です。
なんかこのままズルズルと時間だけが過ぎて、気付けば「あー、今月は忙しかったし、目標達成は無理だったな。。。」と言い訳しそうですしね。
さて、昨日は取引先の【辻鉄さん】からお声掛け頂いて、津幡町まで高気密・高断熱のお家を見学させてもらいにいってきました。
もう住まわれて5年くらい経過するお家だったので、実際に生活してみての感想を家主さんからお聞きできたり、住まい方の工夫とかをみれてとても参考になりました。
他人のプライベートを覗くようで若干気が引けましたが。。。
辻鉄さん、H様、ありがとごうございました~♪
自分の利益も大事ですが、ある意味他人の利益の方が大事です
最近、家づくり等についてのご相談を受けている中で、ふと感じて、実際にアドバイスする事もあります。それは傍からみると利益至上主義とか、自分が楽したいだけとか言われるかもしれない事で、自分でもたまに「冷たいかな~」と思う時もあります。
それは。。。お客様がどんなに望んだとしても冷静に考えてそれがお客様の為にならないのであれば、すんなりと「やめた方がいいですよ」とお伝えする事です。
例えば、高気密高断熱住宅をお望みのお客様がいらっしゃるとします。お客様はシティハウスとしては施工実績がないレベルの性能をご希望されています。でも、施工実績もない会社に依頼するのもちょっと・・・よ思っています。
これだけ情報が溢れていて、各種工法も確立している現在において、正直施工は充分対応できるとボクらは思っています。それをお客様にお伝えしても不安はぬぐう事は出来ない。。。
こんな時、ボクならこう言います。
高気密高断熱の実績がたくさんある会社さんにお願いした方がいいですよ。
お客様からしたら「逃げるのかよ!」「えっ!自信ないの?!」と思うかもしれません。
でも、不安をぬぐえないままご注文を頂いたとしても、その後工事中に不測の事態が発生した時にお客様はすごく後悔すると思うんです。「あー、やっぱりココにお願いしなきゃよかった。。。」って。
それに対して、ボクらを信用してくれるお客様にはこのような後悔をさせる事はまずありません。なぜなら前者とは【関係性】が圧倒的に違うからです。
もちろん、ボクらが目指しているのは【関係性】のよいお客様に誠心誠意尽くして喜んで頂く事です。
なので、お客様にとって良くないな~と思えば無理な営業はしないし、これからも引く時はスッとひくと思います。傍から見れば「もったいない!」「あきらめるのが早すぎる!」といわれるかもしれませんが。。。
最後に
そんな感じなので、営業スタッフに比べると比較的失注が多いボクです(汗)もちろんめっちゃ凹みますよ!当然悔しいし、自分の無力感に嫌気が差します。
それでも、お声掛けくださるお客様の為に前を向いてお仕事するしかないし、お客様から「ありがとう」の言葉をいただけるとめっちゃ嬉しくて嫌な事は忘れてしまう日々を過ごしています。笑
という訳で今日も残りの時間頑張ります!ではでは~。
七尾で、家づくり・新築・リフォームに関するお問い合わせは

シティハウス産業株式会社にお気軽にどうぞ♪
石川県七尾市馬出町ハ部51番地3
TEL.0767-53-2133
電話は30秒後以降は転送になりますので電話を切らずにお待ち下さい。
SNSで毎日発信中♪