2019.9.24(火)
七尾市H様邸の地鎮祭をしました~♪
今月も残すところあとわずか。どうも、今が仕事のピークでもうちょっとしたら落ち着くかな~なんて思っている 明星光紀(あけぼしみつのり) です。そんな事をいつも思っているのですが、ありがたい事に手がすきそうになると新たな家づくりのお声かけを頂けたりするので、結局一年中バタバタしています。
っていきなり自慢からきたーーーーーー!!!笑
色々な情報を発信する上で実務(営業・設計等)に携わる事はとても大事だし、まだこの先10年くらいは実務に携わっていきたいと思っているんだけど、そろそろ先を見て行動しないといけないのも明らかな事実。
週明けの静かな事務所でそんな事を思いながら今日もブログを書いてます。
さて、昨日は七尾市でご建築頂くH様の地鎮祭をさせて頂きました。
先日草刈りした土地です♪やっぱり草を刈ると気持ち良いですね^^
台風の影響で強風が吹く中での地鎮祭だったのですが、神主さんが奏上している祝詞も風の音にかき消されて時折耳に届かなかったので、こんな日を選んでしまった事に少し後ろめたさを感じた地鎮祭でした。(台風の影響もあったのでH様にはご相談しましたが、お仕事の関係もあるので、決行の承諾を頂いてのお祭りでした。一応言い訳だけしておきます(笑))
それでも地鎮祭終了後はH様から思わぬお言葉を頂きました。
風の強い日にありがとうございました
いやー、マジで感激しました。「日を変えれば良かった~」と言われても仕方ないところを労って頂けたからです。本当にボクらはお客様に恵まれているな~とも感じました。
そして「この方の為により喜んでもらえるような提案が出来るように頑張ろう」と心新たにしたのは言うまでもありません。こうして言ってるけど(笑)
土地を決める神主さん
H様、良いお家をつくりましょうね~。
さて、地鎮祭の後は先日友人からもらったカレーをついに実食する事にしました。
おそらく自分では買わないであろう高級レトルトカレー
能登牛を使ったカレーはまさに美味い!の一言につきました♡
ルーは以前に食べた新潟バスターセンターのカレー(1人5個までだったかな?しか買えない人気の一品)に似ていてシンプルなお味で、能登牛は口の中で噛む必要がなくとろけていきました♪
ボクももらいものなので、大きな声では言えませんが、自分へのご褒美に一度食べてみられては如何でしょうか?
さ、そんな訳で今週もスタート。今日も一日頑張ります。では!
七尾で、家づくり・新築・リフォームに関するお問い合わせは

シティハウス産業株式会社にお気軽にどうぞ♪
石川県七尾市馬出町ハ部51番地3
TEL.0767-53-2133
電話は30秒後以降は転送になりますので電話を切らずにお待ち下さい。
SNSで毎日発信中♪