2019.4.29(月)
間取りギャラリーを更新しました〜♪
最近お酒の量がちょっと増え気味の 明星光紀(あけぼしみつのり) です。お酒を飲むと満腹感が麻痺してついつい食べ過ぎてしまうので気をつけないと!と毎晩思っています(苦笑)
昨日のブログでも書きましたが、昨日はこれまででも最長の部類に入るランニングをしました♪
その日どれくらい走るか予め距離を把握しているコースを走るのですが、現在のレパートリーはこんな感じ。
- 10km
- 12km(これが一番多い)
- 14km
- 20km
12kmくらいだと正直それほど体に怠惰感を感じる事なく走りきれてしまうので、やはりフルマラソンを楽しく走るには20km〜30kmをコンスタントに走らないといかんな〜って思っています。
さて、今日は休足日なのと特に仕事のアポが入っていなかったので、金沢の県立球場にきています。
趣味の一つ。高校野球観戦に来ました♬
全国区の強豪校=星稜高校の試合をこんなに間近で観れるのは嬉しいです^ ^
2試合目は小松VS遊学館。こちらも楽しみです。 pic.twitter.com/53WlX6WJPD— 明星光紀 七尾にある住宅メーカーの社長 (@ake7235) 2019年4月29日
あの星稜高校が登場するからです♪
初回先頭打者ホームランで幕を開けた第一試合は一回戦をコールド勝ちしてきた錦ケ丘高校を寄せ付けない強さでした。言い方は失礼ですが、レベルの高い学童の試合を見ているような感じで、星稜がいとも簡単に得点を積み重ねていき、守りでは序盤ストレートが思うように走らず、変化球でカウントを稼いだ投手が徐々に調子をあげて三振の山を築くという内容。
いやー、やっぱり星稜はつよいっす。
この後、第二試合は小松高校対遊学館高校。共に強豪校ですが、小松高校がどのように戦うのか?ジャイアントキリングなるか楽しみです^^
さて、今日はシティハウスHPの間取りギャラリーに間取りを追加したので、そのご紹介です。
ゴールデンウィークに家族で家づくりの相談をしようと思っている方はよかったらご覧くださいませ〜♪
薪ストーブを採用したい方におすすめしたいのは吹き抜けです。上手に吹き抜けを採用した間取りになってます♪
お客様がお越しになった時にリビングを通って和室に行ったり、リビングを通ってトイレに行ってもらうのにちょっと抵抗がある。。。そんな方におすすめの間取りです。
家族は玄関から直接自分の部屋へ行くのではなく、たとえ会話がなくても顔を合わせるような位置に階段を設けたい。そんなご要望はやはり多いです。
しかし、リビング階段だと冬場の暖気が逃げないか心配という方にはこのような位置にホールを設ける間取りをご提案しています♪
今日は上記3プランでした。また更新したらご紹介しますね。それでは引き続き良い連休を〜♪
七尾で、家づくり・新築・リフォームに関するお問い合わせは

シティハウス産業株式会社にお気軽にどうぞ♪
石川県七尾市馬出町ハ部51番地3
TEL.0767-53-2133
電話は30秒後以降は転送になりますので電話を切らずにお待ち下さい。
SNSで毎日発信中♪