2018.8.21(火)
コンクリートはヒビ割れする可能性が高い材料です
昨日は月に一回の業者会の飲み会に参加してきた 明星光紀(あけぼしみつのり) です。
昨日訪れたのは、最近(といっても2~3ヶ月くらい前かな?)オープンしたあづま家さん。この手のお店は七尾に2店舗(一歩さんと秀さん)、志賀町に1店舗(市左衛門さん)ありますが、いづれも人気のお店。昨日のあづま家さんも美味しかった~♪中能登町で飲む機会は少ないのですが、座敷も広かったし、今度起工式とかで利用出来ればいいな~って思います。
お近くの方は良かったら寄ってみて下さいね~♪
今日のブログは、基礎についてのご紹介です。以前は「基礎にヒビが入っているので、見に来てもらえませんか?」というお問合せが少なからずありました。うん、大事な家の基礎ですもの。心配して当然ですよね。
でも最近はほとんどその旨の問い合わせはなくなりました。何故か?その理由よヒビ割れの原因についてコラムを書いたので、良かったらお読みくださいませ~。
基礎コンクリートってヒビ割れしても大丈夫なの?
今日のブログとタイトルは似てるけど、内容は違いますので、良かったらお読みくださいませー。
寒い時期にコンクリート工事はしたらダメなのか?
昔は冬に基礎工事をするものではないと言われていましたが、今もそうなのでしょうか?
七尾で、家づくり・新築・リフォームに関するお問い合わせは

シティハウス産業株式会社にお気軽にどうぞ♪
石川県七尾市馬出町ハ部51番地3
TEL.0767-53-2133
電話は30秒後以降は転送になりますので電話を切らずにお待ち下さい。
SNSで毎日発信中♪