2018.6.27(水)
内装・収納・室内ドア・電気などのこと 家づくりで後悔しない方法
収納を考える際には【物を捨てない工夫】も大事です
今日からしばらく天気は下り坂。蒸し蒸しとしているし、いよいよ梅雨っぽいな。と感じている 明星光紀(あけぼしみつのり) です。
今日の午前中もあっという間に終わってしまいました(汗)
ボクのバタバタとはよそに段取り良く工事が進んでいる現場では着々と工事が進んでいます。
#七尾市S様邸 は上棟後、大工さんによる構造の補強や、窓の取り付け等の作業が着々と進んでいます。
大工さん、まだまだ先は長いですが、よろしくお願いします^ ^#シティハウス産業 pic.twitter.com/YuVHQ08SHp— 明星光紀 七尾にある住宅メーカーの社長 (@ake7235) 2018年6月27日
#七尾市T様邸 は、美しく組まれた鉄筋にコンクリートが流しこまれて、立ち上がり部分(主に間仕切り壁部分)の鉄筋しか見えなくなりました。
この後、鉄筋が見えてるところに型枠が組まれて、さらにコンクリートが流し込まれます。#シティハウス産業 pic.twitter.com/Sn7ovAMUGs— 明星光紀 七尾にある住宅メーカーの社長 (@ake7235) 2018年6月27日
うーん。ボクももっと段取り良くお仕事をせねば。。。
今日のブログは収納についてのご紹介です。収納はより多くのものをしまえるように工夫するのも大事ですが、そもそも物を増やさないという視点も大事です。という事について書いてみました。良かったらお読みくださいませー。
幅1.82mのクローゼットには洋服が何着収納出来るのか?
幅の広さは分かるんだけど、このクローゼットにそもそも何着のお洋服がかけられるの?と疑問に思う事もあるかと思います。そんな方の為にブログを書いてみました♪
なぜクローゼットは不満が残る収納にあげられるのか?
つくってはみたものの、失敗したーと不満が残りがちなのがクローゼット。そこで、クローゼットをつくる際に気を付けてほしい事を書いてみました。
- タグ:
- ウォークインクローゼット(2)
- クローゼット(1)
- ボクらの常識はお客様にとって非常識(334)
- マイホーム(1102)
- マイホーム計画(930)
- 住宅(847)
- 収納(7)
- 家(1044)
- 家づくり(1357)
七尾で、家づくり・新築・リフォームに関するお問い合わせは

シティハウス産業株式会社にお気軽にどうぞ♪
石川県七尾市馬出町ハ部51番地3
TEL.0767-53-2133
電話は30秒後以降は転送になりますので電話を切らずにお待ち下さい。
SNSで毎日発信中♪