2022.10.26(水)
あなたは造作派ですか?家具を置く派ですか?
前回お休みを頂いたのがちょうど2週間前。今日の午前中はお休みを頂いてランニングをしてきた 明星光紀(あけぼしみつのり) です。
25kmの予定でしたが、撃沈しました。。。
今週末は金沢マラソンですね!
出場される友人達を応援すると共にボクのプライベートベストを抜かれない事を祈ってまいす。って、心狭ーーー!!!
冗談はさておき、天気も良さそうだし、参加される方々にとって良い大会になるといいですね~。
ボクはというと、来週末の富山マラソンに参加する予定です。ところが!前日に受付を済ませないといけないのに仕事の予定を目一杯詰め込んでしまいました。。。今気づいた。笑
受付は前日の19時まで。16時半くらいまで金沢でお打ち合わせがあるので、そのあと高速道路に乗って富山市まで法定速度で向かおうと思います。
あなたは造作派?家具派?
収納の中は壁面を最大限に活用して、出来るだけ棚を設置すべきだという考え方がある一方でLDKには備え付けの棚やテーブルなどを出来るだけ設置しない方が良いという考え方もあります。
後者のように考える理由は3つ。
- 棚やカウンターをつくることで空間に凸凹が出来てしまう事。掃除の手間も増えますしね~。
- 造作カウンター等よりも洗練された家具の方がオシャレ
- 固定してしまうと気分転換に模様替えが出来ない
ただ、考え方は人それぞれなので、個人的には全然造作カウンターを作っても良いと思います。我が家もリフォームの時はカウンターを設けましたが、めちゃくちゃ利用頻度が高いし、重宝してますしね~。
LDKは生活時間が一番長いので、いちいち自分の部屋にモノを取りにいくのが億劫であったり、お気に入りの雑貨等を置いたりでどうしても物が増えがちです。
子供の成長等で置くものも変わってくるし、長い目でみて家具やクリアケース等を置いて収納するのもよし、ガバっと大きなファミリークローゼットを作って、大きく収納したりするのもよし。
棚、カウンター共にこれからの生活のイメージを膨らませて頂いて自分達にとってのベストを考えてみてくださいね。
さ、今日はこれから地鎮祭です。今日も残り時間しっかり頑張ります。では!
七尾で、家づくり・新築・リフォームに関するお問い合わせは

シティハウス産業株式会社にお気軽にどうぞ♪
石川県七尾市馬出町ハ部51番地3
TEL.0767-53-2133
電話は30秒後以降は転送になりますので電話を切らずにお待ち下さい。
SNSで毎日発信中♪