2017.11.24(金)
ついに新しいホームページが完成しましたー!
今日から次男は部活(空手)の大会(北信越大会)で加賀市へ。まだ1年生なので試合には出れないけど、明後日(11/26)応援(写真撮影)に行こうと思っている 明星光紀(あけぼしみつのり) です。
県大会では盛り上がると言われている団体戦を見ることが出来なかったので、めっちゃ楽しみです♪
楽しみといえば、計画し始めてから1年半くらいかけた新しい会社のホームページが完成しました!!!このブログの制作に引き続いて今回もお願いしたのは新潟市のウィザップさん。あ、ウィザップさんというよりは海津さんと岸さんです^^
2016年7月27日に別件で七尾に来てくれた海津さん(左)と岸さん(右)。撮影しようとしたら芸能人みたいに拒否されました(笑)
この時はブログのアフターフォローを兼ねて、現状ホームページの改善点等を提案しにきてくれたのですが「ふむふむ、なるほど。。。」と感心しながらお話をお聞きしているうちに段々当時のホームページ会社へ改善内容を伝えるのが面倒くさくなってきました(笑)
「じゃあハカセ(海津さんのニックネーム)作ってよ」
そんな言葉が思わず口から出ちゃいました。ご存知だと思いますが、ホームページ制作ってかなり多額の費用がかかります。清水の舞台から飛び降りるくらいの覚悟が必要なところですが、あまり考えずにお願いしちゃいました(笑)
なぜか?
この2人ならイチイチ会社概要とかボクの経営に関する考え方、集客方法等を説明せずとも勝手に意図を汲んでくれて素晴らしいモノを作ってくれるのが分かっていたからです♪
でも、海津さんはとっても人気があるWEBマスター(製作者)。かなりの順番待ちの行列が出来ているのは知ってましたし、そんなにすぐに作ってくれません。そこで、翌年(今年)の1月くらいに申請受付があった補助金の採択結果を待って、着手してもらう事にしました。
えぇ、約半年先の予約っす(笑)あ、もちろん補助金申請が採択されなくても作るつもりでしたよ^^
そして、今年の3月、見事に補助金の採択がもらえて、ついに着手。
「打ち合わせは七尾と新潟のほぼ中間地点で」という事で新潟県上越市で行うことになりました。第1回目のお打ち合わせの前には
- どんなホームページにしたいか
- どんな業界なのか
- 商圏にはどのような同業会社があるのか
等の聞き取りがメッセンジャーで行われ、打ち合わせ当日を迎えました。
当日の様子。半分観光のような気がしますが、気のせいです!仕事っす!(笑)この時、ボクの思いを伝えたり、ハカセとがーすー(岸さんのニックネーム)からの質問に答えて、そのやりとりを活かした資料を作ってもらい第2回目のお打ち合わせを迎えました。
そして3回目
このお打ち合わせはかなり過酷なものでした(汗)徐々にカタチが見え始めてきて、公開後にHP担当者(ボク)のすべき事が分かってくると同時に通常業務に加えて管理(運営)出来るかな?と不安が広がり、気分的にキツクなってきました(汗)でも、やる前から心配しても仕方ないですもんね。夜お酒飲んでスカッと忘れました(笑)まぁ、なんとかなるっしょ!
そして4回目。これが上越市での最終のお打ち合わせです。
本日の集合場所に到着!
凄い立派な建物のレストランでややビビってます(笑)
ココでランチをとりながら雑談しつつ、午後の本格的な打ち合わせに移ります。
とりあえず、ハカセ達が来るまで車内でお仕事して待とうと思います^ ^#HPリニューアル pic.twitter.com/zHuavxAb3j— 明星光紀 七尾にある住宅メーカーの社長 (@ake7235) 2017年9月1日
今日のランチは女性に人気のイタリアン✨
お洒落な店内は女性2人組のお客さんで賑わってました。お料理もボリューム&お味共に大満足。
窓際から見える景色も綺麗でした🎶
あ、もちろん仕事で来ましたよ(笑)このお店が上越に来た目的ではないので悪しからず😁#HPリニューアル pic.twitter.com/pYzrCzL0dZ— 明星光紀 七尾にある住宅メーカーの社長 (@ake7235) 2017年9月1日
めっちゃシャレオツなレストランでランチをした後、いつものスタバへ。ほぼお打ち合わせも終了してここから本格的に制作に入って頂きました。その後はウィザップさんのセミナーで新潟を訪れた時に軽く打ち合わせをしつつメッセンジャーでやり取りを重ねていきました。
HPリニューアルの打合せを終えてお昼過ぎにガタニイを出発しました。
運転ちょっと疲れたので、トイレ休憩を含めて小休止。
あと1時間半くらい気をつけて運転しまーす^ ^#ウィザップセミナー #HPリニューアル #ガタニイへの旅2017秋 pic.twitter.com/daQPGg69ii— 明星光紀 七尾にある住宅メーカーの社長 (@ake7235) 2017年9月22日
ウィザップ本社にて。海津さんと岸さん以外に写っているカレは弊社の印刷物の担当者で競馬大好きな本間さんです(笑)
そしてついにこの日を向かえました!
新HPへの切り替えです^^
で、昨日無事に公開です!!!!!!
新しいHPです。めっちゃ格好いいーーーーーーーーー!!!
一番下に橋が2つ架かっていますが、これは能登島大橋とツインブリッジのとです。1番始めのお打ち合わせでがーすーがイラストで書いてきてくれて、心を打ち抜かれました!マジで!ちょースゲーーーって思いました^^ですので、これは絶対に採用したいと決めてたんです♪
ただ、これで終わりではありません。ここからがスタートです。どんどん手を加えてもっともっと良いHPにしたいですからね。皆様、良かったら自慢のHPを隅々までご覧くださいね♪
あっ!ボクもハカセに頼みたい!けど、面識にないし。。。と思った方は遠慮なくメッセンジャーでボクにお問い合わせくださいね^^長い順番待ちになるかもしれませんが、納得のいくのものを作ってくれると思います。
よし!せっかく高いお金を払ったので、使い倒して元をとろうと思います!(笑)やんぞーーーーーー!!!それでは今日もがんばります。ではではー。
七尾で、家づくり・新築・リフォームに関するお問い合わせは

シティハウス産業株式会社にお気軽にどうぞ♪
石川県七尾市馬出町ハ部51番地3
TEL.0767-53-2133
電話は30秒後以降は転送になりますので電話を切らずにお待ち下さい。
SNSで毎日発信中♪