2017.9.24(日)
お風呂・キッチンなど住宅設備機器のこと 家づくりで後悔しない方法
腰が痛くならないキッチンの高さって何cm?
明日は協力業者会=あすなろ会の役員会がある事を今思い出した 明星光紀(あけぼしみつのり) です。お昼時間を利用しての開催なので、お弁当の手配も頼まれているんだった。。。
いつも見学会の時にお弁当をお願いしている和倉炊飯の常務さんにお願いしてみようっと♪たぶん、日曜祭日関係なしで働いてらっしゃるので、連絡つくでしょ(笑)
昨日は七尾市でご建築下さるK様の地鎮祭がありました。
昨日はK様邸の地鎮祭がありました。
天気もお日柄も良く、最高の日になりました♬
K様、おめでとうございました㊗️#地鎮祭 #地鎮祭無事終了 #地鎮祭日和 #シティハウス産業 pic.twitter.com/sbpsAqxYto— 明星光紀 七尾にある住宅メーカーの社長 (@ake7235) 2017年9月24日
K様、おめでとうございました♪
最後に神主さんが地鎮祭をする意味合いについての説明。
自然の地に人工物を作るので、何も悪いことが起きないように神様にお許しを乞う為であったり、工事の無事完成を願ってするものなんです。
との事。。。
そうなのーーーーーーー?!てっきり後者だけかと思ってました(汗)まぁ、神社によって解釈もまちまちなんでしょうけどね。これから前者の意味合いもしっかり伝えていこうと思います。
今日のブログはキッチンの高さについて。オーダーメードなら本当にご自身の使い易さにあった高さのものを作れますが、LIXIL、TOTO、クリナップ等で発売されている既製品の場合、大概
- 80cm
- 85cm
- 90cm
の3パターンになります。では、どのような目安で高さを選べば良いのでしょうか?良かったら参考にして下さいねー。
キッチンの高さを選ぶ基準はコレ
「腰いたーーーーーーい」
毎日使うキッチンの高さが低いと常に前かがみの状態が続いて、こんな悲鳴を挙げたくなりますよね(汗)
腰が痛くなってくると共にイライラが募り「何でワタシばっかり洗い物をしなくちゃいけないの」と自然に腹が立つなんて事も。。。
おそらく、1日のうち、キッチンに立つ時間って2時間くらいあると思います。ですので、キッチンの高さは家事をされる方にとって、とっても大事なものなんです。
では、どんな高さが良いのでしょうか?答えはズバリ
七尾で、家づくり・新築・リフォームに関するお問い合わせは

シティハウス産業株式会社にお気軽にどうぞ♪
石川県七尾市馬出町ハ部51番地3
TEL.0767-53-2133
電話は30秒後以降は転送になりますので電話を切らずにお待ち下さい。
SNSで毎日発信中♪