2017.4.10(月)
使い方が分からないと便利な道具も役立たずです
昨日の練習試合は中止(汗)シーズン真っ只中だけど、先週は野球に縁がなかった 明星光紀(あけぼしみつのり) です。ちなみに今週末は日曜日のみ試合予定があるのですが、日曜日は加賀温泉郷マラソンっす。高いお金払って苦しんできます(笑)
はじめてのコースという事と、加賀=山というイメージがあってアップダウンが激しいコースなのかな?という不安が入り混じり、実況する余裕があるかどうか分かりませんが、来週の月曜日のブログネタ(しかもマラソンネタはアクセス多いっす。)確保のため、頑張ってこようと思います♪
今日のブログはトイレ詰まりの解消方法について。便利な道具があっても、使い方を間違うと役に立ちませんのでご注意下さいね~。
優しいだけでなく、時には激しくしてほしい♡
えーと以前に、このブログでご紹介したトイレ詰まり解消に為の便利道具 ラバーカップ(通称 すっぽん)。トイレの緊急事態を救ってくれる救世主です♪
どうも、すっぽんです。
世の中に便利な道具ってたくさんありますよね?
- スマホ(インターネット)
- テレビ+HDD録画デッキ
- 電子マネー
もっと沢山あるこれらの便利道具って、ある(持ってる)だけでは何も役に立ちません。使い方をしっかり理解していないとね。。。
で、スッポンですが、気になる使用方法はこんな感じです。
排水口にカップを当てて引き抜く(スッポンと音がでるように(笑)ああ、音は冗談っす。)
ここからが本題です。実は最近、2件のお客様から同じようなお問い合わせを頂きました。「トイレが詰まっちゃった。。。」って。
ボクはもちろんこの質問をしました。
すっぽん、持ってますか?
するとお客様はこうおっしゃいます。
「持ってて、やってみたけど、全然直る気配がない。。。」その答えが返ってきた時のアドバイスはこうです。
あー。優しくではなく、勢い良くシュコシュコしてもらえませんか?
「分かりました!やってみます!」とお客様から言われて電話を切るのですが、その数分後に連絡(電話かLINE)が入ってきます。
「直りましたーーーー。明星さんの言うとおりにしたら、流れましたー♪」
って。そうです。すっぽんは勢い良くシュコシュコしないと効果が出ないんです^^使い方を間違うとせっかくの道具も効果を発揮しません。
優しいだけでなく、時には乱暴に(勢いよく)扱って下さいね♪
あ、女性とお年寄りには常に優しくして下さいね(笑)今日は次男の高校入学式。会社から学校までの距離は歩いて5分なので、午後からちょっと仕事を抜けて参加してこようと思います。
今日は以上でーす。では!
- タグ:
- お家のトラブル対処法方(178)
- ブログ(454)
- ボクらの常識はお客様にとって非常識(334)
- マイホーム(1102)
- 住まいの不満(216)
- 住宅(847)
- 便利な製品(249)
- 家(1044)
- 明星光紀(1508)
- 生活の豆知識(127)
七尾で、家づくり・新築・リフォームに関するお問い合わせは

シティハウス産業株式会社にお気軽にどうぞ♪
石川県七尾市馬出町ハ部51番地3
TEL.0767-53-2133
電話は30秒後以降は転送になりますので電話を切らずにお待ち下さい。
SNSで毎日発信中♪