2025.1.31(金)
残念ながら概算見積りは出しておりません
今週のスタートはひたすら電話しっぱなしだった 明星光紀(あけぼしみつのり) です。
というのも、現在手掛けているリフォーム工事の大工工事が今週よりスタートしたからです。大工さんが材料待ちにならないように打ち合わせた材料の手配や納品日の確認をしてたらずーーーっと電話していたのでした。
他の業種さんが花形ではないという意味ではないのですが、やはり大工さんは建築業界の花形職種だと思っています。(くどいですが、その他の業種の皆さんもとても大切ですよ。)なので、大工さんにいかに迷惑をかけずに工事をすすめられるか?というのは個人的にとても気を違っています。(もちろん新築もです。)
ただ、お恥ずかしながらボクは現場の事を知ってそうであまり知りません。単に業界歴だけが長いという。。。なので、余計に迷惑を掛けないように気を遣っているという訳です。笑
概算見積りという概念
建築工事には予算がつきものですし、「この会社にお願いしたらザクっといくらかかるんだろう?」と思う方が多いと思います。そんなときに出てくるキーワードが【概算見積り】。
大きな資本の会社だと間取りの提案と同時に概算見積もりを出してくれて、「多少面積が増えても、間取りが大きく変わっても金額は変わらず出来ます!」とお墨付きをもらえるという話を聞いた事がありますが、シティハウスはこれが出来ません。
お客様のお好みによって内・外装の仕上材をご提案するし、住宅設備等も出来るだけお客様の【好き】を取り入れる完全オーダーメイドのお家だからです。
大きな会社さんは標準仕様(内外装や住宅設備等)があって、それを元に概算を出すはずです。多分。。。知らんけど。笑
先にも書いたようにシティハウスの家づくりは間取りを決めて、住宅設備もショールームで選定してもらい、内外装の仕上げを確認してから詳細見積りをするという流れがほとんど。違う言い方をするとお見積もりまで進むお客様のほとんどはシティハウスを選んでくれてます。
って、自慢キターーーーーーーー!!!
そのやり方だとお客様の貴重な時間を多く頂く事になり、軽い気持ちでお問合せ出来ない(お問い合わせのハードルが高くなる)ので、初めましてのお客様にはおおよその坪単価が80万(税別)〜のお家が多いです。とお伝えし、ご判断いただくようにしています。
いくらかかるか分からないのに依頼先を決めれるはずがない!と思うのは至極当然ですし、概算見積もりを出せないところは本当に申し訳なく思っています。という訳でもし概算見積りで性能やそれに対する価格を見比べて住宅会社を選びたい!という方は残念ながら弊社以外のところでご検討下さればと思います。お互い時間は有限ですからね。
それに対して、担当者の人柄や会社の雰囲気、施工事例等をみて弊社と一緒に家づくりをしたいという方は是非お声掛け下さればと思います。良い仕事しますよっ!笑
という訳で今日は概算見積もりについてのお話でした。では!
七尾で、家づくり・新築・リフォームに関するお問い合わせは

シティハウス産業株式会社にお気軽にどうぞ♪
石川県七尾市馬出町ハ部51番地3
TEL.0767-53-2133
電話は30秒後以降は転送になりますので電話を切らずにお待ち下さい。
SNSで毎日発信中♪