自分で手を加えるとより一層愛着が湧きます

お盆休み最終日。今日も今日とて事務所でお仕事にあたっている 明星光紀(あけぼしみつのり) です。午後からは2組のお客様とお打ち合わせ。今夜も「自分お疲れ!」と美味しいお酒が飲めるように頑張ります。一昨日は休肝日をサボってしまったので、明日は休肝日にしないとな~。

そうそう、皆さんサボるの語源ってご存知ですか?TVでやってたんだすけど、「どんな日本なのかな?」と思ってたらサボタージュが語源なんですって。知らなんだ~。

自宅のメンテナンスをしました

お盆休みといえども毎日出勤していますが、空き時間を利用してこれまで「忙しいし、また今度でいいや。。。」と目を背けていた自宅のメンテナンスをしてみました。

キッチンのシンク

昨年リフォームした我が家のキッチンは人造大理石のシンク。

真っ白なシンクは清潔感あって良きです◎

このシンク。白いのは良いのですが、使っていくにしたがってどんどん茶色いものが付着していきました。。。メラミンスポンジでこすったり、サランラップを使ってクリームクレンザーで磨いたりしたのですが、どうにもこうにも落ちません。

で、ついにネットで検索(おそーーーーー)。色々と制約はありましたが、総じてキッチンハイターが良いと判断し、タオルをシンクに敷き詰め、キッチンハイターを垂らしていきます。

タオルがキッチンハイターでグショグショに濡れたらしばらく放置。で、タオルをめくってみるとなんという事でしょう!新品の時のように白くなりました。

スゲーーーーー!

ちなみに塩素なので、水栓金具等が錆びたらいやだし、入念に水洗いをして後始末をしたのでした。

浄水器カートリッジの交換

上の写真のように我が家も水栓金具の横に浄水器用の水栓金具があって、そこから浄水を出せるようになっています。

浄水器のカートリッジは1年が交換目安なので、ネットで購入し、しばらくパントリーで眠ってました。笑

えぇ、なんか面倒臭かったので。。。

で、意を決してYoutubeをみながら交換。やってみると意外と簡単で10分くらいで交換できました。今更ながらですが、Youtubeって便利ですね~。

パントリーの扉

最後がパントリーの扉。長い間、戸本体と枠がこすれていて開閉する際時折「バキ!バキ!」と音が鳴ってました。苦笑

建具の調整って凄い難しいイメージがあって(実際難しい)、自分で触るのが怖かったし、かといって誰かに頼んでも犬がいるし、LDKを片付けるのも面倒だと思って放置していました。

こちらは残念ながらYoutubeには載っていなかったですが、なんとなく。金具のここをイジればいいのかな?と思ってイジッたらBINGO!見事に調整が完了し、おそらくこれで擦れないであろうというくらいの離隔を実現する事ができました。

最後に

住宅屋さんだから、【ある程度は自分で作業できるようにならないと。。。】と思いながらも不器用が故にどうしても二の足を踏んでしまう傾向のあるボク。

こんなボクでもやればできるな~と思ったし、やればやったで愛着が湧くのだけれど、調子にのるとまた痛い目に遭いそうなので、やはり他力本願で口だけ出すスタイルを今後も貫こうと思ったのでした。笑

タグ:

応援よろしくお願いしま~す♪

ページの先頭へ