2020.12.14(月)
プライベートあれこれ ボクの頭のなか 内装・収納・室内ドア・電気などのこと 家づくりで後悔しない方法
いよいよ自分の体と向き合おうと決意しました
一昨日の晩はいつものごとく晩酌→寝落ち→目覚めて(お酒をお供に)お仕事という生活をした結果、昨日は朝から体調がすこぶる悪かった 明星光紀(あけぼしみつのり) です。
最近は体調の悪い朝が多かったので、昨日金沢でのお打ち合わせに向かう車中でこんな事を考えていました。
- こんな生活(毎日晩酌)を続けてたら体を壊すかもしれない
- 体を壊したら好きなお酒も飲めなくなる
- お酒が原因でお仕事でのパフォーマンスを落としたくない
- お酒を飲まないと自宅での作業も捗る
かといって、休肝日を作る事によって、毎日の楽しみがなくなるのも嫌だし、そもそもアルコールの誘惑に勝てる自信がない。。。
更に出来ない事を宣言して、3日坊主どころか全く行動しないのはボクの性格的に許せないので、半日考えた結果、意を決してこのようなツィートをしました。
もう決めた!
なんか朝の寝起きが悪すぎるし、血圧も高めなので週に1日は休肝日作ります!(出来れば2日)
まずは今日からスタート。
さて、継続出来るでしょうか?笑— 明星光紀 七尾にある住宅メーカーの愛犬家社長 (@ake7235) December 13, 2020
って誰も見ていないだろうけど。笑
本当は日曜日と水曜日の2日間を休肝日にしようと思っていたのですが、さすがに2日は決意を守れないかもしれないので、1日(努力目標として2日)にしました。笑
という訳で昨日は帰宅前にコンビニによってノンアルコールビールを2本購入。笑
休肝日をつくるとどれだけ体に変化が生じるのか分かりませんが、多分体調は良くなるだろうし、体重も胴回りも変化しそうな気がしています。って週1じゃそんなに効果ないかな?笑
もうすぐ46歳だし、いつまでも若くはないので、自分の体としっかり向き合って摂生に努めようと思います。何はともあれ行動し始めた自分を褒めてあげないとね^^
さて、そんなボクですが、今日は家づくりに関するコラムを書きました。題して「床下収納庫は過去の遺物なのか?」です。良かったらお帰りの前にお読みくださいませー。
七尾で、家づくり・新築・リフォームに関するお問い合わせは

シティハウス産業株式会社にお気軽にどうぞ♪
石川県七尾市馬出町ハ部51番地3
TEL.0767-53-2133
電話は30秒後以降は転送になりますので電話を切らずにお待ち下さい。
SNSで毎日発信中♪