2020.6.27(土)
ボクの頭のなか 会社経営・仕事に対する考え方 家づくり実況中継
どうすればお客様が喜んでくれるのかを常に考えて行動します
今月も残すところあと4日。ついにランニングの月間走行目標距離(100km)に未達の赤信号が灯った 明星光紀(あけぼしみつのり)です。
現在アプリで計上している距離は76km。今日の夕方くらいに10kmかませて、来週の月曜日か火曜日に17kmくらい走れば達成となります。来週の月・火は多分走れると思うので、問題は今日の夕方。。。
夕方になるとあの☆の缶に手を伸ばしたい衝動を抑えられずに毎日プルタブを起こしていますが、今日は午後からお休みをいただいて、誘惑に負ける前にランニングウェアに着替えて家を出ようと思います。
ランニングの後のお酒も格別に美味いです♡
さて、今日は中能登町で納屋をご建築頂くお客様の荷物の移動のお手伝いにいってきます。
ご存じですか?
シティハウスは木造建築であれば住宅以外にもお店や納屋も建築できるんです。(お店はちょっと苦手ですけど。汗)
今回は古い蔵を壊して新しい納屋をご建築したいというご相談を頂いてのご縁となりました。で、「蔵の中にある荷物を移動しないと・・・」とお客様も少しお困りの様子でしたので、お手伝いを買って出たという訳です。(荷物はご近所の広崎(現場監督)宅の納屋に運びます♪)
当然ですが、その対価は頂いてません。そして、これまた当然ですが、彼にもお手伝いして頂きます。
はい!頑張ります!
しっかり頼むね!
先日の中能登町でリフォームして頂ているお客様の荷物の移動お手伝いしかり、こういった細かな配慮もボクら地域の工務店ならではのサービスではないかな~と思います。
お手伝いの時の様子はコチラのブログをどうぞ(笑)
他の会社さんがどうしているか分かりませんが、ボクらはやはりお客様のご要望に寄り添いたいし、かゆいところに手が届くような配慮をしたいと思っていますので、こんなことは日常茶飯事です。
あ、彼にいつも頼っていますけどね。
はい!任せてください!
そんな訳でこれからも「何をしたらお客様に喜んで頂けるのか?」を考えつつ、行動していこうと思うボクなのでした。
さ、午後からお休みを頂けるようにテキパキとお手伝いしてきます。もちろんボクも動きますよ!シャチョーだから何もお手伝いしないというスタンスはキライですので。
それでは皆様も良い週末をお過ごしくださいませ〜。では!
七尾で、家づくり・新築・リフォームに関するお問い合わせは

シティハウス産業株式会社にお気軽にどうぞ♪
石川県七尾市馬出町ハ部51番地3
TEL.0767-53-2133
電話は30秒後以降は転送になりますので電話を切らずにお待ち下さい。
SNSで毎日発信中♪