2018.11.25(日)
次男の部活の応援に行ってきました~♪(家づくりコラムも最後についてます^^)
昨日は半日お休みを頂いて次男君の部活の応援に行ってきた 明星光紀(あけぼしみつのり) です。
昨日行ってきたのは富山県上市町。長男の中学公式野球の試合で訪れた事のある球場の横にある体育館で行われた 高校空手新人北信越大会 観戦です。
今まで野球一辺倒できたので、空手の【か】の字も分かりませんが、それでもガチンコ勝負の組み手は見ていて楽しいし、我が子が出ているとなると余計に楽しみで行けるときは極力行くようにしています。
実はこの背景にはちょっと後悔している事もあります。
長男と次男は共に野球をしていたのですが、どちらかというと長男はボクが担当で次男は妻が担当という感じであまり次男の試合を観戦にいけなかったんです。。。
ある意味仕方ない面もあるのですが、今になって考えると何でもっと次男の頑張る姿を応援してあげれなかったのかな~って後悔しています。その後悔はもう取り戻しようもないのですが、長男が中学硬式野球を卒業してからはできるだけ次男の部活(中学軟式野球)の応援に駆けつけるようにしました。
その続きで次男が高校で選んだ空手道の応援も欠かさずにいくようにしています。えぇ、ある意味仕事もよりも優先です(笑)お客様各位、さーせん。。。
そんな訳で昨日もお引渡し式をおえて、一軒お客様のところにお寄りしてから応援に向かったのですが、親バカの贔屓目にみても次男君は頑張ってました。
- 高校からはじめた競技
- 学校の校風的に限られた練習時間
これらの理由にも関わらず北信越大会に進出してきた競合選手相手に善戦したのではないか?と感じてます。
会場の様子
いやー、とっても良い試合を見せてもらいましたので、ボクもお仕事や遊びにもっと一生懸命に取り組もうと思います♪
今日ご紹介するコラムは入浴時間を快適に過ごす方法についてです。この時期とか湿気の多い梅雨時期はどうしても浴室内の壁や天井に水滴が付着します。水を大量に扱うところですので、ある意味仕方ないのですが、出来れば水滴はないに越した事はありません。
そこで今日は浴室内の換気についてのご紹介をします。良かったら参考にしてくださいね。
七尾で、家づくり・新築・リフォームに関するお問い合わせは

シティハウス産業株式会社にお気軽にどうぞ♪
石川県七尾市馬出町ハ部51番地3
TEL.0767-53-2133
電話は30秒後以降は転送になりますので電話を切らずにお待ち下さい。
SNSで毎日発信中♪