2016.1.16(土)
建物も大事ですけどお庭も大事です♪
今日は建築士会の新年会♪午前中は来週のシティハウス産業協力業者会の総会資料を作成していた 明星光紀(あけぼしみつのり) です。はい。シャチョーといえども、雑用はしっかりこなします(笑)
昨日、FBを見ていると、ボクのブログの書き方の先生の自宅玄関付近の写真が出ていました。その写真を見て「うわっ!(先生の)全然イメージと違う玄関(庭)やん!」と思いつつ、感じた事について今日はご紹介します♪
お庭は家を引き立てる名脇役です
ボクの自宅に庭♪義母が手入れしてくれるので、花が咲く時期にはとてもいい感じになります♪
家は高価なもの。一生に一回かもしれないし、もしかしたら二回・三回と建てれるかもしれない。。。
でも、一回の方が多いと思います。
土地から購入してマイホームを建築・・・となると、もしかしたら思い通りの家が建たないかもしれません。それぐらいマイホームに対する夢は大きく、思い入れも相当なものなので、それらの希望を詰め込むと打ち合わせしているうちに明らかに予算をオーバーしてしまう・・・なんていう事例も多いからです。
家づくりのスタートには、大体の住宅会社さんは資金計画を提案してくれます。資金計画とは、下記項目を考慮すると、全部でいくら借りて、毎月の返済はこれくらいといった感じの計画書です。
- 土地の取得代金
- 建物のおおよその金額
- 外構(お庭)工事のおおよその金額
- 住宅ローンを組む際に発生する必要経費
この中で1と2、4は絶対的に必要なもの(これを考慮しないとマイホームが建築できませんからね)なのですが、3はどうしても後回しになりがちです。(とりあえず入居してから考えればいいか・・・みたいな・・・)
ところが!いざ、住宅ローンの返済が始まってしまうと、なかなか駐車場とかお庭を作るまでの家計の余裕がなくなってしまいます。(やはり、人って収入に応じた生活しますもんね。)
お庭は子供の入学式や卒業式、成人式等の際に家族で写真が撮れたりするので、家族の歴史が刻まれたたりする とても大事なもの です。ですので、お庭は入居時に一緒に工事する事をオススメしたいんです。
建物の予算だけでなく、お庭の予算も是非ご検討くださいね♪
皆様の家づくりが成功する事をお祈りしてまーす。
では。
七尾で、家づくり・新築・リフォームに関するお問い合わせは

シティハウス産業株式会社にお気軽にどうぞ♪
石川県七尾市馬出町ハ部51番地3
TEL.0767-53-2133
電話は30秒後以降は転送になりますので電話を切らずにお待ち下さい。
SNSで毎日発信中♪