2016.1.7(木)
そのお金を取り戻せ!~不動産取得税~
スターウォーズが劇場公開しているうちに観に行きたい!そんな一心でdocomoのDビデオで公開されているスターウォーズシリーズを見たり見なかったりしている 明星光紀(あけぼしみつのり) です。
そんなDビデオでの公開は1/10までとの事(汗)しばらく寝不足の日々が続きそうです。
住宅を取得する際や、取得した後に、色々な税金がかかってきます。今日はそんな税金についてのご紹介です。
ご存知ですか?払うだけでなく、戻ってくる税金もあります。
先日の住宅ローン控除の記事でも紹介しましたが、税金は払うだけでなく、戻っってくる若しくは支払わなくても住む税金があります。
住宅ローン控除の件について書いたブログはコチラ ちょっと待った!そんなにお金帰ってきませんよ ← クリックするとページに飛びます。
ちなみに住宅や土地を取得した時ってどんな税金がかかるのか?というと・・・
取得した時
- 住宅・・・消費税(ただし、中古住宅の個人売買等ではかかりません)
- 土地・・・なし(土地の売買には消費税はかからないんです!)
- 住宅、土地・・・不動産取得取得税(一回限り)
取得(入居)した後
- 固定資産税・都市計画税(←都市計画税は一定の地域のみ)
がかかります。消費税は建築の請負契約に含まれているので、住宅取得の資金計画の中で算段して、お金の準備が出来ますが、意外と盲点なのが不動産取得税(汗)
税金を払うのは国民の義務ですけど、家計へ与えるダメージは甚大です(苦笑)
これは1回こっきりの税金なのですが、例えばこんなケースの場合はこれくらいの税金が発生します。(原則として、住宅と土地の評価額の4%が納税額となります。)
- 住宅建築金額 2000万円(約半分くらいの評価額になったとして、1000万円)
- 土地購入代金 600万円
合計は1600万円なので、その4%の64万円が税額になります。高ーーーーーー。めっちゃ高いですよね!
でも、安心してください。住宅の購入については、かなりの減税特例があります。色々な決まりがあって、それらの決まりを考慮しながら税額を算出すると、最終的な納付金額は約1万5千円~2万円くらいになるいます。。。。。。って、
/
そんなに安くなるのーーーーー?!
\
はい。なります。だから、そんなにビビらなくても大丈夫です!でもね、安くなるためには、自分で安くなるような手続きをしないと 上のような金額にはなりません。(然るべき手続きをしないと、国のほうで減税計算をしたうえで算出した税額約10万~15万円くらいの納付書が届きます。)
申請の仕方については、住宅を建築(購入)した会社さんか、お住まいの地域にある都道府県の事務所(七尾市の場合は、七尾市小島町のトラベル愛ランドさんの向かいにあります)で相談してくださいね。
ここです♪
えーーーーーもう払っちゃたよーーーー。という方。ご安心ください。払ってしまったとしても、上の地図の場所で還付(かんぷ)申請をするとお金が返ってきます!!!
ですので、あきらめずに上の事務所へ行って相談してくださいね~。払わなくても良いものを知らずに払ったままっていうのは、後で知った時のダメージは甚大ですもんね(苦笑)
家づくりは一生に一回のものですから、分からないことがあって当然です。ですので、色々な人に相談しながら、失敗や後悔が無いようにして下さいね~。皆様の家づくりが成功する事をお祈りしてまーす。
では。
七尾で、家づくり・新築・リフォームに関するお問い合わせは

シティハウス産業株式会社にお気軽にどうぞ♪
石川県七尾市馬出町ハ部51番地3
TEL.0767-53-2133
電話は30秒後以降は転送になりますので電話を切らずにお待ち下さい。
SNSで毎日発信中♪