2023.12.6(水)
会合や旅行、研修で走り抜けた11月でした
11月のブログ更新頻度はまさかの1回のみ。最低週1回は。。。と秘かに心に決めていたものの、あまりの少なさに我ながら愕然とした 明星光紀です。
11月はお出かけ頻度がいつもの月に比べて多く、その分業務に当てられる時間が減るため、心に余裕がなく更新できませんでした。という事にしておきます。えぇ、完全に言い訳ですけどね。。。
色々なところに出掛けたり、色々な人にお会いしました
11月に入ってまず訪れたのは山形。今年から2年間、法人会青年部の部会長を仰せつかっており、その公務の一環で全国大会へと足を運んできた訳です。
部会長サミット。色々な地域の部会長さんと意見(情報)交換をしました。
山形駅前のホテルが満室だったので、お隣の天童市の旅館に宿泊。お風呂の充実度を優先して選んだところ、サウナもあって超ラッキーでした♪
山形を訪れた翌週は協力業者会の旅行で黒部ダムへ。朝早くから乾杯し、目的に着くまで何度もトイレ休憩をはさみながら現地へ向かい、黒部ダムを観光をしたあとは庄川の鮎に舌鼓を打つという弾丸ツアーでした。笑
今回はお客様でもある おおくら観光 さんのバスを利用させてもらいました^^
長野県白馬を超えたあたりの峡谷。山と川はいいですよね~。
黒部ダムをみたあとは庄川の鮎を食す。めちゃくちゃ美味しかった~♪
そして業者会の旅行の翌週は福井県敦賀市にて工務店経営者仲間の情報交換会に参加。全国各地で頑張っている皆さんの取り組みやあんな事やこんな事をお聞きし、自分ももっと頑張らないとな~と身が引き締まる思いをして、更なる飛躍を誓ったのでした。(あ、売上げ的な飛躍は望んでいなくて、もっと関係性(絆)が強いお客様とより親身になった家づくりをしたいな~と常々考えています。)
気の置けない仲間との交流はサイコーでした!
最後の締めは小松市で住宅会社を経営されている社長さん方、そのスタッフさんと交流。
次は来年ですね!楽しみにしています^^
こんな感じであっという間に11月を走り抜けました。12月はYKKapさんの黒部工場見学、LIXILさんの大阪ショールーム見学と引き続きお出かけが続きますが、サウナにも行きたいし、ランニングもしたいので、なんとか合間合間に時間を見つけて公私両立できるように頑張ります。
という訳で今日は近況報告でした。それでは皆様、良いお年を~。笑
七尾で、家づくり・新築・リフォームに関するお問い合わせは

シティハウス産業株式会社にお気軽にどうぞ♪
石川県七尾市馬出町ハ部51番地3
TEL.0767-53-2133
電話は30秒後以降は転送になりますので電話を切らずにお待ち下さい。
SNSで毎日発信中♪