2020.10.15(木)
中能登町I様邸の地鎮祭をさせて頂きました~♪
今日は今年に入って10回目の支払い日。今月も無事に終える事が出来てほっと一安心の 明星光紀(あけぼしみつのり) です。今年の支払いも残すところあと2回。。。マジで一年あっという間ですね。
さて、昨日は中能登町でご建築頂くI様の地鎮祭をさせて頂きました。
I様はシティハウスをネットで見つけてくれて、電話でお問合せ頂いたお客様。何を隠そう以前はOB施主様や施工業者さん、協力業者さんからのご紹介が受注の8割を超えて9割近くまで占めていたのですが、最近はこのようにネット経由でのお問合せを多く頂いております。
本当にありがたい限りです♡
地鎮祭に先駆けてまずは敷地の草借りをしなくてはいけません。という訳で先週草刈りを決行し、ちょうどよく刈った草がしなびてきた昨日の良き日(大安)にお祭りをさせて頂いたのでした。
準備をして下さっている神主さんと敷地と道路の高さを確認している広崎
準備も早く終わり、お客様もお越しになったので、お祭が始まりました。
かしこみかしこみもぉーすー
地鎮祭は土を触る工事をする前に土地の神様にご挨拶をする儀式です。これをしないと災いが起こるとか起こらないとか云われますが、実際起きるかどうかは結果論だしわからないけど、何かよからぬ事が起きた時に「やっぱり地鎮祭しなかったから。。。」と思ったり、他人(特にご両親)からそう言われるのもアレなので、やっておくに越した事はありませんよね~。
なによりもその地で豊かな暮らしを送るためにも神様への挨拶は大事ですしね!しなかったからといって災いをもたらすような心の狭い神様もいらっしゃらないとは思いますが。。。
そんな訳で無事にご挨拶を終えて来週からいよいよ地盤改良&敷地整備工事が始まります。
I様邸も色々とご提案させて頂いた事をほぼご採用頂いているので、我が家のように思い入れがあるし完成が楽しみです♪
来年2月終わりくらいには完成見学会もさせて頂く予定なので、シティハウスの家づくりにご興味のある方は是非楽しみにしていてくださればと思います。
よし、昨夜は遅くまで自宅作業したので寝不足且つお昼食べ過ぎて腹パンなので睡魔が襲ってこないか若干心配ですが、午後もボクなりの全力で頑張ります^^では!
七尾で、家づくり・新築・リフォームに関するお問い合わせは

シティハウス産業株式会社にお気軽にどうぞ♪
石川県七尾市馬出町ハ部51番地3
TEL.0767-53-2133
電話は30秒後以降は転送になりますので電話を切らずにお待ち下さい。
SNSで毎日発信中♪