実務を通さないと学べない大事なコト

昨夜のカーリング面白かったですね!予選を1位で突破したスイスを相手になんとか準決勝へ進めた日本が勝利したのを目の当たりにし、本当にトップレベルのチームの実力差は紙一重なんだな~と思った 明星光紀(あけぼしみつのり) です。

オリンピックも残すところあと2日。長かったようであっという間の17日間でしたが、すごく楽しむ事が出来ました。選手団の皆様、本当にありがとうございました~♪

今まであやふやだった事でしたが、これでしっかり覚える事が出来そうです

さて、昨日は今日お引渡ししてきたお客様のお家で完成検査を行ってきました。お客様は引っ越し作業をしていたので、ある意味一緒に各種確認もできたし、一石二鳥という結果になりました♪

検査後は壁掛けテレビの設置&接続と洗濯機設置のお手伝い。家電量販店さんもしてくれますが、結構お値段も張るし、ご縁を頂けた感謝の意味を込めてサービスでお手伝いさせてもらってます。

この時、今まで「どうだったっけかな?」と都度悩んでいたことが完璧に記憶にインプットされた出来事があったので、今日は同じように悩むであろう方に向けて情報を共有したいと思います。って、皆知っている内容かもしれませんが。笑

テレビビ廻りの配線ってどうだったっけな?と悩みませんか?

やはり悩むのは配線接続。これまでテレビとレコーダーを併用する場合、どっちにTV線をつなぐんだっけ?あれ?HDMIケーブルはどうつなぐんだっけ?とその都度混乱して訳分からなくなっていました。笑

どこに何をつなぐか分かりますか?笑

今回もやはり皆で???マークのオンパレード。そこで、電気業者さんに確認したところ、以下の手順で間違い事が分かりました。

  1. TV線はレコーダーのアンテナ入力に差す
  2. アンテナ出力とTVをTV線でつなぐ
  3. HDMIケーブルでレコーダーとTVをつなぐ

この3つです。って今更ーーーーーーー。笑

ちなみに先日伊藤に質問されて答えられなかった洗濯パンを利用しない時の排水口の設置位置ですが、洗濯機設置場所の隅っこで問題ないことも確認できました。

こんな風に隅っこの方です

洗濯機置きキャスターの上に設置すると上の写真のようにスッキリおさまります。あれ?排水口ってどこにつければいいの?と疑問を感じた同業者の方は是非参考にしてくださーい。って、これも既に知っているか?笑

このように実務を通して学ぶ事は沢山あります。これからも実務をこなしながら現場レベルの問題を常に感じて経営にあたっていこうと思う今日この頃なのでした。

さ、今日も一日がんばろうっと。ではでは~。

タグ:

応援よろしくお願いしま~す♪

ページの先頭へ